魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


クバ御嶽・クバの御方

クバ御嶽 序章

クバ御嶽 序章

前回の チヂウリが出てきた! の続きです。

はい、そうなんです。
まだ序章なんです…(涙
昨日は一人で焦ったり、転んだりしてました(笑



僕の家系の門中の神屋で
位牌を数える夢を見た!と書きました。

でも僕がその夢を見る以前に、
ブログ仲間の雫ちゃんが同じく、
位牌を数える夢をすでに見ていました。

位牌の記事を僕が目にしたことで、
雫ちゃんの夢が僕の意識内に残った可能性も
捨てきれない。なのでとりあえずその夢は
“ 保留 ”
という形で様子を見ることにしたんですよ、
僕の中で。。。

だけどまたしても、それらを結びつけてくれたのは
くまさんと雫ちゃんの言葉でした。


【 安須森御嶽 】(アスムイ)
【 クバ御嶽 】(クボー)
【 今帰仁城跡 】(グスク)



この三ヶ所をくまさんは、
『「迎え」のようなものが来てる感覚』と言い、

くまさんのブログ
小悪魔にっき



雫ちゃんは、その内の二ヶ所を
『「まったく」疲れませんでしたね。』と言い、
この三ヶ所を僕に意識させてくれました。

雫ちゃんのブログ
川を束ねる道


でもそれでなぜ、
次に僕が行かなければならない場所が
【 クバ御嶽 】なのか…?
僕の中でこう考えていました。

今帰仁城跡は過去に三度も行ってるので
今回はまったく該当しませんでした。

安須森も僕の独自の判断で見送ったんです。
安須森と石林山は同じ峰、同じ山でつながってます。

だから
石林山公園で出会ったガジュマル
僕が尋ねてきたことを本体の【 安須森 】へ
伝達がされてるかも知れないと読みました。


そして御嶽紹介などのHPでは、
沖縄の七大御嶽の説明をするとき
そのほとんどが①安須森で、
その次が②クバ御嶽に続くからです。


でも僕がクバ御嶽を気にする一番の理由は、
僕の門中の神屋では上座である千手観音の次に
安置(配置)されてるのが“ 今帰仁の世 ”だからです。

注)父親の話では(世)とは時代のことのようでした。

(最近の読者は分からないと思いますが、
僕の父親は志半ばでユタに成ることを断念しています)


もうこの時点ですでに、
僕の頭の中はクバ御嶽に占拠されていました(笑




そして11月1日の当日の話。

僕が仕事を休んだときに
代わりに出てくれる反対番の従業員が、
なにかの勘違いで、すでに出勤していました。
続く…






と、ここまで書いておきながら、
今は安須森御嶽が少々気になってます(汗









時々ぽちっとしてくれると嬉しいですキラキラ 






☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。

新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。

拡大できます
同じカテゴリー(クバ御嶽・クバの御方)の記事
クバ御嶽 その後
クバ御嶽 その後(2008-12-07 20:16)

クバ御嶽  外伝
クバ御嶽  外伝(2008-11-08 05:00)

心の闇 心の光
心の闇 心の光(2008-11-05 03:31)

この記事へのコメント
花屋さんの魂が、
揺さぶられている〜、って感じ!
今夜のような、きれいな三日月の夜に、
動かれていたんだろうなぁ。
花屋さんの魂を、揺さ振る人は。
たぶんさ、おとうさんのチヂ、
そっちが導いているんじゃないかな。
つながってる感じがするな。
花屋さんの喜びは、遠い過去に生きていた人の、
喜びでもあるような。
Posted by くま at 2008年11月04日 22:26
>くまさん

くまさん、こんばんは~♪

 >花屋さんの喜びは、遠い過去に生きていた人の、
 >喜びでもあるような。

この言葉を見ると泣けてきます…。

そうなんです、
家紋を着た彼が、僕が彼のビジョンまでたどり着けたことに
すごく喜んでたんです。

彼はいいとこの子息です。たぶん。
とってもいいやつですよ。

でもコミュニケーションのとりかたが…、
ちょっと知的な要素が…、

隔離されたのかなぁ?
または自分から?

でもね、この方、人が大好きなんですよ。

あぁ、でもかわいそうです。
この人は今は明るい部分しか見せてませんが、
生涯孤独でした…。

やばい、この方の感情が流れてきた
涙がとまらないです。

やっぱりこの人と自分がダブります。
ちょっと出直します。
Posted by 花屋花屋 at 2008年11月04日 22:42
この方のものすごい孤独の苦しみを今知りました。
僕と彼の人生は同じ以上の、ウリ二つでした。


この方にたどり着いたのは、僕の先祖の中でも
僕が初めてかも知れません。
彼は何百年このときを待っていたか…分かりません。

僕は彼の今までの孤独だった悲しみや辛さ、
そして道半ばで倒れた悔しさ苦しみを十分に知りました。
近い先祖の誰も彼にたどり着けなかった。
おじいも、父親も…。

貴方の道は僕が引き継ぎます。
大丈夫です。
これは元々決まっていたこと。

くば御嶽のふもとでずっと子孫がくるのを待っていたのかなぁ…。
Posted by 花屋花屋 at 2008年11月04日 23:03
花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます