観光
久高島
タグ :久高島

時々ぽちっとしてくれると嬉しいです

☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。
※新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。
拡大できます
この記事へのコメント
久高島に行ってきたんですねー!
画像をみると、としさんや、
としさんの遊書教室で、よく見かける人もいたり!
沢山の人たちと、いかれたんですね♪
うちも、久々、行ってみたくなりました~!
画像をみると、としさんや、
としさんの遊書教室で、よく見かける人もいたり!
沢山の人たちと、いかれたんですね♪
うちも、久々、行ってみたくなりました~!
Posted by くま at 2009年02月28日 06:24
あれ?
良く見たら、違うような(^^;;
寝起きで、パソを見てるもんで、
違っていたら、ごめんなさ~い(^^;;
良く見たら、違うような(^^;;
寝起きで、パソを見てるもんで、
違っていたら、ごめんなさ~い(^^;;
Posted by くま at 2009年02月28日 06:26
>くまさん
くまさん☆おはようございまーす!
僕も見習いたい、くまさんの生活リズム。^^;
そうです、写真のアガイさんに誘われて、
行って来ましたよー久高島。曇りで風も強かったけど、
到着したら思いっきり晴れて夏日のようでした☆
でも急だったので一日十五日に当たってたので、
御嶽などにはあまり入りませんでした。
神事に詳しいマエダさんの観光案内で助かりましたよ。
>あれ?
>良く見たら、違うような(^^;;
いえいえ、合ってますよ。
結書の教室場所のアガイさんとアガイママです♪
くまさん☆おはようございまーす!
僕も見習いたい、くまさんの生活リズム。^^;
そうです、写真のアガイさんに誘われて、
行って来ましたよー久高島。曇りで風も強かったけど、
到着したら思いっきり晴れて夏日のようでした☆
でも急だったので一日十五日に当たってたので、
御嶽などにはあまり入りませんでした。
神事に詳しいマエダさんの観光案内で助かりましたよ。
>あれ?
>良く見たら、違うような(^^;;
いえいえ、合ってますよ。
結書の教室場所のアガイさんとアガイママです♪
Posted by 花屋 at 2009年02月28日 09:39
なんか、楽しそうー!車も入れたんですね。
車は入れたほうがいいね・・・・(汗)
伊平屋には、2時間1000円のレンタカー(軽自動車)があるから
伊平屋には持っていかないでいいね。( ^ω^)
イカ汁?も、横のアーサのてんぷらもおいしそう・・・
ほいじゃ!
車は入れたほうがいいね・・・・(汗)
伊平屋には、2時間1000円のレンタカー(軽自動車)があるから
伊平屋には持っていかないでいいね。( ^ω^)
イカ汁?も、横のアーサのてんぷらもおいしそう・・・
ほいじゃ!
Posted by 雫
at 2009年02月28日 15:22

お帰り~!花屋さん♪
久高島の自然、草とか木の茂み具合とか
海も、磯も好きだな~写真を見てワクワクした♪
久高島、伊平屋・・・知らなかったわ
沖縄は、奥が深いね~☆
花屋さんのお友達、とても素敵な方達ですね!!
花屋さんの、元気の元ですね♪
良い繋がりもってるやん♪
久高島の自然、草とか木の茂み具合とか
海も、磯も好きだな~写真を見てワクワクした♪
久高島、伊平屋・・・知らなかったわ
沖縄は、奥が深いね~☆
花屋さんのお友達、とても素敵な方達ですね!!
花屋さんの、元気の元ですね♪
良い繋がりもってるやん♪
Posted by かのん at 2009年02月28日 15:52
おはよ~
さすが神の島やね♪すごいパイプが降りてるやん♪
私も行きたい♪
所で身体の一部に電気が走る意味がわかりましたよ。
花屋さんも私と同じ体質だったよね?
物に触れた時や人の念を感じた時とか背中にビリビリ来るのはエンルギーを感じているんだってよ。
人に触れた時とか邪気や気が滞っていたらビリビリ来るみたい。
あまりいい感触じゃないよね。
それでは今日も面白い事を探しに行きましょう♪
さすが神の島やね♪すごいパイプが降りてるやん♪
私も行きたい♪
所で身体の一部に電気が走る意味がわかりましたよ。
花屋さんも私と同じ体質だったよね?
物に触れた時や人の念を感じた時とか背中にビリビリ来るのはエンルギーを感じているんだってよ。
人に触れた時とか邪気や気が滞っていたらビリビリ来るみたい。
あまりいい感触じゃないよね。
それでは今日も面白い事を探しに行きましょう♪
Posted by なびかま
at 2009年03月01日 09:49

沖縄ツウツウな自分だけど 久高島はまだ 行ったことない…
毎回 セーファーうたきから眺めるだけ。。。
今年は絶対行くよ
毎回 セーファーうたきから眺めるだけ。。。
今年は絶対行くよ
Posted by バンちゃん at 2009年03月01日 17:29
>雫ちゃん
返事が遅くなってごめん。涙。
ほんとは昨日、コメント書いてたんだけどさ、
一つにまとめて全部書いてたら、最後の最後になって
「ウインドウズが応答してません。」だって。笑い
伊平屋情報、了解ですっ。
いつごろ行けるのか楽しみだなぁ。 ♪
ちなみに僕が食べたイカ汁の中では、
ダントツの美味しさでしたよん。
返事が遅くなってごめん。涙。
ほんとは昨日、コメント書いてたんだけどさ、
一つにまとめて全部書いてたら、最後の最後になって
「ウインドウズが応答してません。」だって。笑い
伊平屋情報、了解ですっ。
いつごろ行けるのか楽しみだなぁ。 ♪
ちなみに僕が食べたイカ汁の中では、
ダントツの美味しさでしたよん。
Posted by 花屋
at 2009年03月02日 20:13

>かのん☆さん
かのんさん☆ただいまー。
やっと帰ってきましたよ。
これからも花屋をどーぞよろしくです。笑
>花屋さんのお友達、とても素敵な方達ですね!!
>花屋さんの、元気の元ですね♪
>良い繋がりもってるやん♪
でしょー?笑い
でも、実は写真の中の一人は現地で知り合った方です。
素晴らしい友人達が素晴らしい繋がりを作ってくれました☆
久高島は最高でした。かのん☆さんも気に入りますよー。きっと。
かのんさん☆ただいまー。
やっと帰ってきましたよ。
これからも花屋をどーぞよろしくです。笑
>花屋さんのお友達、とても素敵な方達ですね!!
>花屋さんの、元気の元ですね♪
>良い繋がりもってるやん♪
でしょー?笑い
でも、実は写真の中の一人は現地で知り合った方です。
素晴らしい友人達が素晴らしい繋がりを作ってくれました☆
久高島は最高でした。かのん☆さんも気に入りますよー。きっと。
Posted by 花屋
at 2009年03月02日 20:17

>なびかまさん
こんばんはー、なびかまさん☆
>さすが神の島やね♪すごいパイプが降りてるやん♪
すごいですよねー!^^;
でもこの日は、旧の一日十五日だったので、
恐る恐る行動してましたよ。
特にクボー御嶽(?)の近くを車で通ったときに、
強い意識の変化があってそれをふりきりました。
そのまま受信してたら、今帰仁のクボー御嶽のようになってたかもです。汗
あ、今帰仁のクボーと久高島のクボーは繋がってるそうですよ☆
観光案内のマエダさんという神人が言ってました。
ところで電気びりびり。
なびかまさん、ナイスタイミングです。
これは邪気や念のたぐい、低い意識から発生するものですよね。
今回の学びはは、得るものがたくさんありましたよー。笑
こんばんはー、なびかまさん☆
>さすが神の島やね♪すごいパイプが降りてるやん♪
すごいですよねー!^^;
でもこの日は、旧の一日十五日だったので、
恐る恐る行動してましたよ。
特にクボー御嶽(?)の近くを車で通ったときに、
強い意識の変化があってそれをふりきりました。
そのまま受信してたら、今帰仁のクボー御嶽のようになってたかもです。汗
あ、今帰仁のクボーと久高島のクボーは繋がってるそうですよ☆
観光案内のマエダさんという神人が言ってました。
ところで電気びりびり。
なびかまさん、ナイスタイミングです。
これは邪気や念のたぐい、低い意識から発生するものですよね。
今回の学びはは、得るものがたくさんありましたよー。笑
Posted by 花屋
at 2009年03月02日 20:34

>バンちゃんさん
バンちゃんさん☆初めましてー。かな?笑
コメントありがとうございます。
沖縄ツウツウなんですねー、
僕は沖縄人でありながら沖縄にウトイですよ。笑
(特に地理や御嶽の場所など。)
久高島は日帰りも出来るので最高ですよー☆
おススメです。
バンちゃんさん☆初めましてー。かな?笑
コメントありがとうございます。
沖縄ツウツウなんですねー、
僕は沖縄人でありながら沖縄にウトイですよ。笑
(特に地理や御嶽の場所など。)
久高島は日帰りも出来るので最高ですよー☆
おススメです。
Posted by 花屋
at 2009年03月02日 20:39

こんばんは☆彡
花屋さんもトシさんも久高島行かれたのですねぇ♪
私も2月に行ったばかりで…
すごい衝撃を受けたので記事にしましたよぉ(^O^)/
マエダさん…って 真栄田苗さんかな?
私が行った時も紹介して頂いたのでガイドをして頂き、
貴重なお話をたくさん頂き、貴重な体験をさせて頂き、
たくさんのギフトを頂いて来ました!!!
また会いたい方です♪
花屋さん…シェアしてくれて~~■P_o(^-^o) ありがとう!
花屋さんやトシさんも…
久高島から帰って家族や友達にハグハグしたのかなぁ?(^.^)
花屋さんもトシさんも久高島行かれたのですねぇ♪
私も2月に行ったばかりで…
すごい衝撃を受けたので記事にしましたよぉ(^O^)/
マエダさん…って 真栄田苗さんかな?
私が行った時も紹介して頂いたのでガイドをして頂き、
貴重なお話をたくさん頂き、貴重な体験をさせて頂き、
たくさんのギフトを頂いて来ました!!!
また会いたい方です♪
花屋さん…シェアしてくれて~~■P_o(^-^o) ありがとう!
花屋さんやトシさんも…
久高島から帰って家族や友達にハグハグしたのかなぁ?(^.^)
Posted by mitchy
at 2009年03月03日 22:45

>mitchyさん
こんばんはー、mitchyさん☆
奇遇ですねー、僕らも二月に行ってきましたよー!
もうちょっとで会えたかも。なんちゃって。^^;
(しかも旧暦15日。笑い)
そうそう、あのマエダさんです。
白くて長い髪の毛がキレイでしたよぉー。
久高島のことを詳しく説明してもらいました。ありがたいですね。
僕らも帰ってからみんなとハグハグしましたよー☆
また、行きたい場所の一つですね。♪
こんばんはー、mitchyさん☆
奇遇ですねー、僕らも二月に行ってきましたよー!
もうちょっとで会えたかも。なんちゃって。^^;
(しかも旧暦15日。笑い)
そうそう、あのマエダさんです。
白くて長い髪の毛がキレイでしたよぉー。
久高島のことを詳しく説明してもらいました。ありがたいですね。
僕らも帰ってからみんなとハグハグしましたよー☆
また、行きたい場所の一つですね。♪
Posted by 花屋 at 2009年03月03日 23:03