魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


気付き

光の射すほうへ

タイミングって難しいですね。いえ、こっちのことですが(笑


学んだ知識を組み合わせて一つに結ぶ。
僕は思考の“ 化学変化 ”を起こすことが大好きです。

人は常に進化を起こしていますね。
一組の男女に二つの遺伝子DNA、それを一つの遺伝子に合体させること、それが進化。
例え劣性遺伝子が含まれていたとしても《合わさるということ》自体が進化なんです。

合わさる → パワーアップ
別ける  → パワーダウン

これは色んなことに言えます。
だけど【あらゆる物事には例外がある】んです。

  僕の書く記事にはこのルールのようなものが多々出てきますが、
  それは見えない世界ののルールであったり、仕組みであったりします。
  (存在するものにはすべて仕組みがある。と、僕は考えています)


遺伝子には過去の情報が含まれています。
絵の上手な親から絵の上手な子(個)が生まれたりしますが、
中にはその才能を引き継いでいないような子が生まれたりもします。

過去から延々と続く遺伝子の中から、
絵の才能とは違う、また別の才能が開花することもありますね。
だからそんなに珍しいことでもないと思います。
才能は開花せずとも、遺伝子は延々と引き継がれているわけですね。


人間はすべての才能の種を持っていると言えます。
人の個性そのものがタネにとっての肥料だと言えますね。
もちろん努力もそうです。
個性の違い、土壌の違いは種の成長に顕著に現れますが、
成長が早くても遅くてもいいんですよね。
選ぶのは本人ですから。楽しんで生きましょう。


遺伝子とは能力も含めた、あらゆる情報や身体的特徴、
人が地球に発生した当初から漏れることなく、DNAにメモリーされています。


  時として遺伝子は劣化したり優勢に変化したりします。
  それが厳しい環境に生き残る為の突然変異だったり
  逆に障害となって現れたりするのでしょうか?
  そのヘンは僕には解りません。


才能の種に光を当てることは、
自分の中心に焦点(フォーカス)を当てること。

(自分には何の取り柄もないよ~!)と思ってませんか?
これは僕は単なる思い込みだと思います。

もっともっと自分の中に存在する細胞に意識して働きかけて下さい。
イメージや瞑想をフルに使って、眠っている力を呼び起こしてみてください。
一つ一つの細胞が開いていくように、魂の目覚めを起こすのです。

そして
アナタはアナタのやりたいことが出来る人になる。
さあ、ぐずぐずしているヒマはありません!
僕たちが瞬きしているあいだにも、
人生はあっという間に過ぎ去っているのです。

80年の人生ってアナタにとってどうですか?
短いですか?それとも長いですか?


いきなり「特別なことをしろ!」と言ってるのではありません。
物事には順序があり段階があります。

“ 飛び越えることは出来ない ”
“ お前のペースでしか進めない ”

と言われたことがありますが、
これは僕だけのことじゃないと思います。

(私は忙しいからムリ)

そうですね、僕も分かります。

(みんな問題を抱えて生きてるんだよ!)

僕も少なからず抱えてますからわかります、はい。
そして最終的こんなセリフを言う人もいます。

(お前にオレの気持ちはわからない)

ぶっちゃけ言うと、誰もすべては理解できませんね。
どんなに自分のことをアピールしても、
アナタよりアナタのことを分かる人間はいませんよ。


人はそうやって、
自分がどれだけ頑張った人間なのか、
かわいそうな人間なのかをアピールしてきます。
その想いが相手側に伝わると、相手によってはこう労ってきたりします。

  「大変だったね」とか、「辛かったね」と。

(アナタは良く頑張ったね、だからもう頑張らなくていいよ!)と、
人から太鼓判を押されたような感覚に、陥ってしまわないように気を付けて下さいね。
僕たちは命を持つ生き物として「生きるチャンス!」を与えられている特別な魂です。

今までの頑張りが認められたから、
もう頑張らなくていい。と勘違いしてはいけません。

「忙しいから」という一言で、
すべてを片付けられてしまうと誰も何も言えません。


 僕が子供の頃、忙しいという言葉を使えませんでした。
 大人の真似をして使うと、「子供がいそがしいのか?」とか
「遊んでても疲れるのか?」と怒られました。
 でも、親がその言葉を使うとすべての事柄から許されていました。
 今、思うと「疲れる」とか「忙しい」は、
 大人(両親)の特権のような言葉でしたね。笑



○意識をうまく使うこと

人は互いに意識しあうことで通じ合うことができますが、
基本はそれぞれ個々の意識体になっていて他の意識(他人)と切り離されていますね。

なぜ、すべては一つなのに切り離されて生かされているのか?
なぜ、切り離されていても他を感じることが出来るのか?


人の意識同士が個として切り離されているのは、
アナタはアナタの目指すやりたいことをやるために。です。

 注)上は訂正します。
   知らないことを決め付けて、考えがまとまってないまま、
   投稿したようですね。スイマセン。

身体の中に溢れるような情熱とか、沸々としたモノを感じたことはありませんか?
それをどこに注いでよいのか分からないときは
それを《ワクワク》することに使ってみましょう。

やりたいことが見つからず、時に迷ってしまうこともありますが、
それでも自分でそれを見つけて、取り組む以外にありません。
何度も迷い苦しむことで心は強く逞しく育っていくんです。
(精神力に男も女もありません、心に個々の強さがあるだけです)

“肝っ玉かあちゃん”のような、
真(心)の強さを持った女性は素晴らしいですね。


何も人より特別なことをしろ!と言ってるわけではありません。
生活する中から環境からそれを見出して、
これなら誰にも負けないゾというレベルにまで引き上げて極めたり…、とかのこだわりですね。
そこから何かが始まっていくこともあります。
何がヒントになるのか?それは誰もわかりません。

その「なにかに一生懸命になること!」が最も重要じゃないでしょうか。

アナタが思う、今≪輝いてる人≫は、
誰も知らないわからない、辛くて厳しい問題を
乗り越えてきた人間だと思います。

    投稿後に少し手直ししています。
    UP前のチェックが甘くてスイマセンです。








時々ぽちっとしてくれると嬉しいですキラキラ 






☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。

新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。

拡大できます
同じカテゴリー(気付き)の記事
wanna Be A Dreammaker
wanna Be A Dreammaker(2022-01-20 20:20)

昇天する先祖たち
昇天する先祖たち(2019-08-15 18:18)

この記事へのコメント
ですねー。
目の前にあることを一生懸命やってる人は、ほんと尊敬します。
それが家事だったり、本を読むことだったり、犬の世話だったり・・・。

小さなことを大事にすることができる人こそ、大きなことも達成できるんですよね!!頑張りマッスル!
Posted by 雫 at 2008年09月16日 22:57
>雫ちゃん

小さなことからコツコツと頑張れる人、
そんな人が僕の周りにはたくさんいるんですよ。
みなさん、すごく尊敬できる人ばかりです☆
僕がお手本にしなければならない人が、目の前に現れているんだと思います。
コツコツが一番の苦手だったので(笑


話は変わるけど、僕は常々、
「経済的に余裕のある人や精神性の高い人が
人を導いた方がいい。」と以前までは思ってました。

でもすべての人がここへ学びに来ていることと、
そうするまでには人生の大半を使ってしまうだろう。と気付いたんです。
それからでは遅すぎやしないかと…。

誰が正しくて、誰が間違ってるかなんて
ハッキリしない部分はこの世には沢山ありますよね。
それが価値観による部分だってあります。答えは沢山あるから。

間違いを恐れてちゃ前に進めないことに気付き、
「僕は僕のやりたいこと、背中を押されてることをやり続けますね」
まぁ、このブログのことですが…。


あと、全国版のブログに進出することも、もう決めています。
ここは沖縄バージョンとして残し、
新しいブログでは、全国の方と触れ合って成長できればと思ってます。
あくまでも内容は同じですね。

これからもお互いに頑張って行こうね~☆
Posted by 花屋花屋 at 2008年09月16日 23:32
花屋さん

>間違いを恐れてちゃ前に進めないことに気付き

ってトコすごくわかります。
最近まで、自分が誰なのかをブログに載せることを
とても恐れていました。
なぜなのか分からないけど、根拠のない恐れ。
友人や周りの人たちにもあまり知らせず
ひっそり書いていたブログでした。
だから、名前と写真を載せている花屋さんは凄いって
思っていました。
でも、友人達が実名や写真を載せてブログを
立ち上げるのを見て、自分がやりたいことを発信して
行く時期なんだと思い、自分を少しづつだしているところです。
花屋さんの全国版進出!楽しみです。
きっと、花屋さんを待っている方達がいると思います。
Posted by ひろひろ at 2008年09月17日 07:31
>ひろひろさん

ひろひろさん♪こんちはー^^v
今日は台風日和(?)ですねー(笑
台風対策お疲れさまです!

 >最近まで、自分が誰なのかをブログに載せることを
 >とても恐れていました

僕も以前までそう感じてました。

いえ、
今でも心のどこかで、そう思ってるかも知れません。
写真やコメントを残せるシステムにしていると、
悪意ある想念や想いをダイレクトに受けてしまうこともあります。
「念とは無ではない」ことを知らない人もいるでしょうし…。

実際、僕は受けています。
念の力を実感してますよ、たまにぶっ倒れるので…(笑

口難、生霊、霊、もろもろありますが、
これは人が理解するために付けた、ただの「言葉」
すべてひっくるめて一つの想い・念です。

人を通じて同じティーダブロガーのカミンチュさんから、
写真を載せていることについて、
「念には気を付けて!」とありがたい言葉をもらったこともあります。

影響を受けて倒される…。

でも僕は何かを拾って還ってきます。
その理解したことをブログに書いてます(もちろん書けないこともありますが…)
影響を受けて、自分の中で変化させる。それから影響を与えていきます。

僕はこれをやめることが出来ません。
このガーって沸いてくるエネルギーを溜め込むと、頭が爆発しそうになります(笑


念を受けるのはブログのみではありません。
肉の目には念が見えないだけで、そこらじゅう念の飛ばし合い(笑

良い念悪い念に関係なく、人は人に互いに影響し合っています。
突発的な事象に我が身を振り返ったり、学んだり、弱さを知ったり…。

悲しみを知った人は、人の温もりを知る。
悪に身を染めた人が、真の正しさを理解したりする。

今、その人が何を学んでいるのか、
何がその人にとって大切なのかなんて、本人にしか分からない。
それが算数なのか国語なのか…、またはどこまで進んでいるのか…
すべての人に同じ言葉はかけられません。

だから僕は自分以外のブログに、コメントを残しづらくて…(汗
でも僕のところにきたコメントは、ぼくなりにヒントを付けて返しています。


話が全然変わってますが(爆
これからの僕を応援してくれて、本当にありがとうございます☆
ひろひろさんも共に頑張っていきましょう☆
Posted by 花屋 at 2008年09月17日 14:01
花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます