魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


気付き

僕が「ここ」に居る理由・アナタが「ここ」に居る理由?





この目で真実を見るため、本音で生きることに決意表明したら、
今年のテーマとして、漢字一文字に込めた僕の想い…


「侍」 (サムライ・スピリッツ)


を思い出しました。
もちろん、
本物のサムライになることではありませんよ。^^;
社会という流れに動じることなく、しっかり我が道を見据え、
自身の力で前に漕ぎ出す、何者にも負けない
サムライ魂を持つこと・手に入れることです。

そしてこの文字には、
「己の精神を研ぎ澄ます」というもう一つの目標もあります。

改めて気付いたこの言葉、決めた日から2ヶ月が過ぎていきましたが、
僕にはこれが、今年一年間のみのテーマではなく、
永続的なテーマなんだとつくづく思ってます。


大人の世界を知らない子供に、
核心を突かれたことはありませんか!?

本音を素直に言い合う子供達の世界にこそ、
学びや成長があるような気がしてなりません。





○名護城に行ってきた

さて、
本音で生きると決めた僕は、心の声や本心に従って行動し、
活きなければなりません。
なーんて、むずかしく考えた訳じゃなくて、単に行きたい場所に行っただけ。笑

毎年、桜祭りが開催される場所なので、
その景観も楽しみたいなぁと思ってました。

名護市に住み始めて4年経ったけど、
名護城(公園)に登ったことは一度もありません。汗

元々、好奇心旺盛な僕は
初めて尋ねる場所はいつもワクワクドキドキです!

公園内の駐車場に車を止めて、意を決して
しりえいさんから習った合掌、日輪のあと、シンボルを胸に当ててから
階段を登り始めました。
以前、末吉で“お持ち帰り事件”があったので、念入りに施しました。笑
 (でも、そのことも含めすべて僕に用意されていた、
 ストーリーだった…と、今は理解しています)

何者にも惑わされることなく、自分をしっかり持とう!
そう強く考えてたけど…、あまりに階段がきつくて頂上一歩手前で
不覚にも階段に腰を下ろしてしまった。(運動不足…泣)

ちょっとだけ休んでると、階下から男女のおしゃべりの声が聞こえてきた。

休んでるトコロを見られるのは、なんとなく恥ずかしいので、
すぐに立ち上がり、一気に頂上まで登った。

着いてビックリした。
階段を上がった少し先には、神社のように賽銭箱が置いてあり
そのすぐ後ろに小さな演舞場?神アサギ?のような建物があって、
さらにその奥には、それよりももっと小さなお宮があった。

不思議な感じだった。
下の駐車場にも神社とは書かれてなかったし、
ここにもそんな看板らしきモノもないし…。

でもまぁ、不思議だけど納得は出来た。
久米島に初めて行った時にも、城跡地に拝所があった。
城跡に排所があるのは珍しいことじゃない。

一概には言えないけど、城跡は高台になってる場所が多く、
自然信仰・祖先崇拝をするにあたって、
最も適した場所だと昔の人は知っていたんだと思うし、
さらにその昔の城内でも、そんな場所はあっただろうし…。


お宮らしきモノの左右にも道が分かれていて
右側からその奥に進んだ。

少し登った所の左側にガジュマルらしき?大木があった。
不思議なことに、そのガジュマルの木の真ん中から
ヤシの木がニョッキリとそびえている。
ガジュマルがその木を飲み込んだんだろう。
でも、よく枯れずにすんだと思う。
その根っこには神ウコールが置いてあった…(雨で灰が濡れるだろうに。)


さらに奥に進むと広場に出た。
神アサギと、御願所のような俳所もあったけど、
○○門中関係者以外、お断りと書かれている。
それ以外にはな~んもない。

反対側には降る道があった。
多分登ってきたお宮の左側に出るのだろう。
その通りから降りていくと、また神アサギのような建物あった。

中をのぞいて見ても特に変わったこともなく、
帰ろうとして振り返える。

(ザシャ)

軽石か!?と思ったら珊瑚の欠片でした。
この通路にだけ珊瑚を敷き詰めてある。
(もしかしてここって…?)
シャリシャリと、
足元の不思議な感触を確かめながら建物に戻ると、
その中にも珊瑚が敷き詰められていた。

ここは高台だし、海の珊瑚が元からそこにあったわけじゃない。
わざわざ内部にまで敷き詰めてあるということは…
ここが「竜宮神」だから???
と、思ったけど考えても僕にはわからないので
そこを後にして降って行くと、さっきのお宮に戻ってきた。

一周して戻ると、登ってきた階下の景色が目に写った。
すごくキレイな、たくさんの自然が残る名護市が一望できた。
やっぱり来て良かったと思った。

フローリングの一室のような、四角い板間の壇上に上がってみたくなった。
本当はダメなんだろうけど…。
ここのお宮に、誰が祀り上げられてるかは知らないけど…。
(もし、ダメならオレを怒れよ!と…)
っていうか、どうしても入ってやる!という気持ちの方が強かった。
もちろん、心で挨拶はしましたよ。

ここにきたことには理由があった。
てぃーだブログでもお世話になっている方の記事に、
ここの事が書いてあったので単純に来てみたくなったから。
名護でお世話になっている身なので、そのお礼のつもりも
少しはあったのかも知れない。

だけど一番の目的は…
オレはいろんな意味で、不満を持っていたからここに来た…。
ここならここの、土地の神が祀られているだろう、と。
 (でもあのお宮の中は空っぽのような気もする…今日は留守か?笑)
オレの不満を腹を割って話したい、というか、腹を括ってというか、
とにかく聞いて欲しかった。



「人は存在する理由があるから生まれるんだろう?」
「じゃ、オレが存在する理由は?俺は何故、ここにいるんだ?」
「俺は道具だってかまわないと前から言ってるさ!」


「祈りは心だろう?でもやっぱりモノも必要なのか?」
「一応、失礼のないように酒だけは持って来たけど!?」


「夢を観る理由は?そんでもっと具体的に伝えてくれ!」
「確かに一歩づつ進んでるさ、それはありがたいし認めるけど…」
「でも、何でも良いから答えてくれ、いっぱい聞きたいことがあるんだよ!」

 ※あぎじゃびよ~い!!!
  書いていて今、わかったよーー!預言者さん(笑)




↑は気にしないで続きをどーぞ↓汗

あなたが誰だか知らないけど、
俺がいろんな事に不満を持ってて、ムカついてることはもう見えてんだろう?
そしてアンタが神なら、俺が上辺だけを取りつくろって良い子にしてたって、
どうしたって心ってもんは、隠せるもんじゃない。だろ?
俺があなた(神)をバカにしてないってことも…。
俺は他の人のように意味もなく、ペコペコしないよ。

俺は怒ってる時は祈れないし、祈りたくない。
俺は悲しい時や落ち込んでる時には、感謝なんて出来ない。
嬉しい時や楽しい時は感謝してきたつもり。
喜びや楽しさを表現して表してきたつもりだし、礼には礼を尽くしたつもり。
心を隠して生きるのは間違ってると俺は想うし、それは苦しいよ…。

だから今、本音でしゃべってぶちまけてるんだよ!
だからアンタも本音で語ってくれ!




こんな事を誰かに聞こうとしてるのは、俺自身もおかしいと思う。
それは自分が望んでここに生まれたと、頭では思ってるから。
でも、誰だっていろんな事を忘れて生まれてくるし…。
納得出来ない事には従えない。

さぁ 色んな方法で俺に伝えてくれ、伝えてください。
真剣に頭を下げて一礼した。







時間はもう夕暮れ時でした。
背中側から夕日が当たって、じんわりと身体が暖かい。
板間に光が差込んできた。キレイな光、透き通った光…。




僕は想った。

そうだ、すべては光、 だよな。

あの明るい太陽の光も…俺も…動物も…土も…みんなみんな光。
ここに光として降り立ち、光となって還る。

すべては繰り返し… 循環している…。
滞ってはいけない、常に変化とはこのことなのか!?
そして多分、こういう理由なのか…。


 例えば夢を見る
 夢の中でも物質は物質として存在してる…
 触れることも出来て、感触もあるのだろう…
 だけど…、それはユメ

 もし、ここが本当の世界ではなくて
 一人一人が死ぬまでの壮大な夢だとしたら…


そうだとしたら…、
モノや人、すべてが光だったとしても、その理屈なんて知らなくていいんだ。




大事ことは、
今ここに生まれ、存在しているのなら、
「今、ここに存在してることを示せ、あるいはしるせ!」


僕という証(あかし)を建てること。
流されないよう、激流に踏ん張ること。
やさしさだけでは生きられない。
怒りを闘志に変えて精神を強くすること。

僕がなぜそこまで強く想ってるのか…。
以前の僕は…


 この流れは気持ちいいなぁー。
 これが波に乗るということかな?
 このまま行けるとこまで行ってみようか?
 変化はないけど、穏やかで幸せだ。
 それがずっと続いたらすごいね。
 ずっとずっと、ずーーーーーーーーっと……。
 
 死ぬまで変化はなくて、ありきたりで、のんびりで
 穏やかで… それで幸せで満足…。
 来世も同じように波に乗るんだろうね。そのまた来世も…
 ずっとずっと、ずーーーーーーーーっと…。
 

 ちょっと待てよ、俺!
 お前は自分の人生の意味は何だか知ってるの?
 その人生には、己の魂に刻むような大事なことはあるの?
 お前は「生かされてる」の「生きてる」の?
 流れに乗るだけなら、別にお前じゃなくてもいいんじゃないのか?
 
 自分の力を発揮するために生まれたのに…
 お前の存在している意味は?意義は?
 


僕は…
僕の考えが甘くて間違っていたことに、去年気付いた。
だから「サムライ・スピリッツ」だったんだ。


そうか、
自分の道は自分で造り、
自分の存在意義も自分で造るんだな。
何だか当たり前の気もするけど…それが魂の自律か。





僕はそこで深呼吸した。
気を整えた…

吸って 息を吐く…。
繰り返し

すべては流れ… 常に変化。

この世界には二つの対極。

天と地
男と女
昼と夜
生と死…

きりがないから書かないけど、ある共通点を見つけた。

すべての二極を経験すること…なんだね。
(喜怒哀楽も実は2極だし…)
理由は知らないけど、そうする意味があるんだと思う。

僕達は…生きて死ぬあいだに、存在意義を見つけなきゃならないんだ。
「今ここ」に生きて…、自分を司るモノ…自分を象徴するモノ
それを自分の役割とし、決める。
自分で決めるから納得して、心を残さずに死ぬことができる。



その考えに辿り着いてノートに録っている時、僕は僕自身を思い出した!


(チクリ…チクリ)と、僕の頭に痛みが走る。

あいや~!これだ!!
念だよー、念、エネルギー。
負の念、悪い念… 言い換えれば不浄な念。不浄な霊のエネルギー! 

間違いない!
以前、お持ち帰りした時と同じだ。
今回は守りのシンボルを使ってるから痛みが弱いんだろう。
でも気付けて良かったー。

怖くはなかった。
今の僕はここに来たことで、本当の自分を少し知ったから。
僕の中に眠る力を、その使い方を少しだけ思い出したから。
色んな人と出会って知った事は、僕は光が使えること。


そうだ!
この霊だけではなく、今まで僕に霊が見えたのも…憑かれたのも
すべては意味があってのこと。

彼らは僕の中に眠るものが見えて知っていたんだ。

助けを求めに来たんだ!成仏したくて…。


その霊の方向(場所)も大体わかった。

(成仏させよう…)

天(神)からの光と、僕の魂の光、気を練って上に上げる。
やっぱり3本の指がやりやすかった。
でもこれは僕のやり方なんだろうな。

そのあいだ、霊の想いが思考に入ってくる。
その想いに対して(わかったから…もう上がりなさい)と、
進めるけど…簡単には上がらなかった。

途中で(あれっ、中々上がらないやっさー、やばいかな?笑)と思ったけど、
さらに集中力を増したら、ようやく上がってくれた。痛みが治まった。


これは前から思っていたことだけど、
気軽に御嶽とか行かないほうがいいと思う。
聖域には不浄な霊もたくさんいる。
特に身体や心が不調な時はやめたほうがいい。



僕はある意味、地球のヒーラーやマッサージ師なんだと思う。

手から光が出る夢や、
水の中で回転させた手から力が出る夢も
(この時はレイキの存在も知らない)
レイキを習得したのも、前回の気の記事も

力の使い方や、僕の中に力が存在してることを
僕自身に理解させる必要があったんだ!

「知る」ことと、「理解」することはこんなにも違うんだ。




「理解してない選択を超えて、観ることは出来ない」
        (マトリックスに出てくる預言者の言葉)



理解したからか、少しだけ自分が観えた気がする。

名護城を後にして、階段を下りながら近くのグラウンドで
野球を楽しむ中学生が見えた。



ふと思った。
人生を楽しんで、生を全うしても…
僕が僕を終えて死んで天に還っても、また僕の記憶を持った
違う個性の僕が、この世に誕生する…のか。



考えなければ良かったと思ったけど、
これはまた日を改めて考えようと思う。






最後に
3月9日に、ブログを始めて一年が経ちました。
読んでくれるみんなのおかげで、ここまで続けることが出来たんです。
本当にありがとうございます!感謝!^^)/





















時々ぽちっとしてくれると嬉しいですキラキラ 






☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。

新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。

拡大できます
同じカテゴリー(気付き)の記事
wanna Be A Dreammaker
wanna Be A Dreammaker(2022-01-20 20:20)

昇天する先祖たち
昇天する先祖たち(2019-08-15 18:18)

この記事へのコメント
わたしが聞きたいことを聞きに行ったんですね、花屋さん(笑)
良かったです。
じゃ、わたしもこれからは御嶽とか気軽に行きません。(笑)
Posted by MayaMaya at 2008年03月10日 16:46
>Mayaさん

>じゃ、わたしもこれからは御嶽とか気軽に行きません。(笑)

えーっ?
Mayaさんは別だよ、お呼ばれするから。笑
Posted by 花屋花屋 at 2008年03月10日 17:05
こんばんは(*^。^*)花屋さん

今回もまた、神秘的なお話ですね。私も心の中でしたが、その場に居た気分に、なりました。不思議な感覚でした。

「理解してない選択を超えて、観ることは出来ない」・・・そうですよね。
また、体験無い者に分かって貰おうと思うのは難しいですよね。

考えさせられます。本来、目に見えない物の存在はあって当たり前のはず、しかし、私のように感じ取るしかできなくて・・・でも、それを認めきれたらよいのですが、感じている事すらも否定する方々が居ます。そんな方々との心の会話が難しい・・・どうしたら心の会話ができるのだろうか?それが私の課題かな? あっ、これっブログにしようかなぁ(するかも・・・)
Posted by ふぉ~くぼ~るふぉ~くぼ~る at 2008年03月10日 20:06
>ふぉーくぼーるさん

こんばんはー、どーもデス!
一応、その時の情景に戻って書くようにしてます。
そうして思い返すと、その時気付けなかったことに気付いたりするので。


>「理解してない選択を超えて、観ることは出来ない」・・・そうですよね。
>また、体験無い者に分かって貰おうと思うのは難しいですよね。

そうです、
難しいので、僕は伝えることに重きを置く…、これで行こうと思ってます。


>~どうしたら心の会話ができるのだろうか?それが私の課題かな?~

色々と方法があるかも知れないけど、思ってることを文字にして、
伝えるのはブログはナイスかもです。
対面で伝えると、話してる途中に割って入ってこられると困るので…。
僕も記事を楽しみにしてま~す!
Posted by 花屋花屋 at 2008年03月10日 21:23



『 侍 』

なんて潔くて美しい響きでありましょう。



「道を知っていることと実際に歩く事は違う」
〈MATRIX・モーフィアス〉

を実践してる様にも感じましたよ。


Posted by mahalo-kai at 2008年03月10日 21:49
>mahalo-kaiさん

おぉ!
ここにもマトリックスを知ってる方がいるー!!笑
実は昨日も少し、2と3を一部だけ見てましたよ(おかげさまで睡眠不足さまです)
いやーマトリックスはホント、ためになりますっ!
真理の宝庫だ~♪

                    キャスト《預言者》…………しりえいさん。笑
Posted by 花屋花屋 at 2008年03月10日 22:04
こんばんは~♪
名護城行ったんですね♪
なびかまは御嶽に行っても大丈夫ですね(^^♪
邪悪な霊とか寄り付けない見たいです(ヤッター♪)
K君は前世からなびかまを守っていた魔術師なのでそれも影響してるのかな?
おもしろいのはレイキのエネルギーでペットを癒そうとすると皆が「いいよ・・」
と拒絶されます(>_<)
でもなびかま自身が出しているエネルギーはとても好きみたいで順番待ちが出来る程です(笑)
夢でも邪悪な霊に「消えろ」と手を翳して消したりしていますよ(^^♪
夢は面白いね~♪
なびかまも花屋さんと一緒で光が使えます!(ワーイワーイ一緒だ)!
今度会った時にお話ししましょうね♪
会うっていつ?
それは必然さ~
Posted by なびかまなびかま at 2008年03月11日 22:12
こんばんは☆彡
blogでは随分ご無沙汰してしまいましたねぇΣ\( ̄ー ̄;)
やっと小休止でPCに向かえます(^^ゞ
携帯からはアクセスしてましたが…
携帯からのblog観覧も書き込みも苦手なので
なかなかコメント残せずごめんなさい<(_ _)>

花屋さんの急激な変容ぶりに\(◎o◎)/!
確実に魂の成長が感じられる内容ですネ!!

>僕はある意味、地球のヒーラーやマッサージ師なんだと思う。

以前に私が引いたオラクルカードのリーディング結果↓と一致してますよね(^.^)

    『あなたは明確な意図を現実にすることができる、
    魔法使いの様な人です』
    『神から授かった癒しの力をもって活動しましょう』
    避雷針の様な力を持って、導くのがあなたの役割です。
    人に左右される事のない明快な思考プロセスを通して、
    制する力と繋がりましょう。
    既にあなたの中には、その力を使いこなすのだという
    確固たる決心があるでしょう。
    その気持ちをぐらつかせないで下さい。
    より大きな源と繋がりを持ち、
    あなたが持ってる自然な力を拡大させましょう!

↑ここに載せてしまってまずかったら…削除してください。。。_(_^_)_
あの時よりも正に今の花屋さんの状態じゃない?と思って
つい載せちゃいました。。。^^;
Posted by mitchymitchy at 2008年03月11日 23:08
>なびかまさん

こんばんはー、なびかまさん。
名護城行きましたよー!
なびかまの森の風景に似てる場所がありましたよー!

>K君は魔術師…

なびかまさんのナイトなんですねー。
僕も呪術者・神官でしたよ。←こんなのばっかりです。

名護城の上の方に小さな舞台があってそこに上がり、
僕が呼び水として、神気を降ろしてました。
(なんでそうやったのか?自分でもわかりません)

あーでもない、こーでもない、とひとりごと言いながら(笑)
だんだん思い出してきて、
「あー、僕は過去にも祭壇でこんな事やってたなぁ~」と、
しみじみ感じて懐かしくなりました。


>でもなびかま自身が出しているエネルギーは
>とても好きみたいで順番待ちが出来る程です(笑)

なびかまさんの“気”がすごいんですよ!
霊をはねのけてんじゃん。笑

なびかまさんもレイキヒーラーだったんですね。^^v
レイキは使ってくうちに光の質が上がっていきますよ。
創始者の臼井みかおさんは修行の末に直接、大日如来から神光を与えられ
神気が使えるけど、伝授された時点でそれはレイキ(霊気)だそうです。
レイキは高次元(天界)から放射されて、いくつもの次元を通るたびに
だんだん、弱くなってきます。
神も含めすべてが光(光の振動数の違いがあるのみ)ですね。

電灯の光も近さによって、明るさ・熱が変わるので理解できますよね。
名護城では神気と内気功を、目的に合わせて使いわけてました。


お仲間さんのなびかまさん♪
会っていろんな話がしたいですねー。
(なびかまさんの役目も教えてくださーい。笑)
てぃーだブログの内間兄貴のライブもありますよ~^^)/




>mitchyさん

おぉ、mitchyさんこんばんは!
久しぶりですね、身体には気をつけてくださいよー。汗
そして僕もケータイの文字打ちがニガテです。


>~魂の成長が感じられる内容ですネ!!

舞台に立ったら、気功の先生のように演舞してました。笑

誰もいなかった。
ちいさな演舞場があった。
最近、神官だった時の夢と、内側から光を出す夢を見た。(やり方も習った)

上の要因が一つでも足りなかったら出来ないし、やらなかったこと。
だから本当にすべてが用意されていたことだと思ってる。

厄を払い、神を降ろす行為が舞いとなり、奉納になったんだと感じた。


>僕はある意味、地球のヒーラーやマッサージ師なんだと思う。

滞った気を上げて、光を降ろす作業って、
ヒーラーというより、ライト・ワーカーに近い感じがします。


オラクルカードで出た、mitchyさんの占い結果。
あの時はスイマセン、「へ~」で終わりましたね。
あの時はぶっちゃけ、理解してなかったはず。笑
mitchyさん、カードと相性が抜群ですね!

リーディング結果を見て、本の内容を思い出しました。
(バシャール?シルバーバーチ?)


 ~浮遊霊や自縛霊も意味があって存在している。と…
 憑かれた人を(なんで憑かれたのかと考え、気づかせる為とか…)
 それで自分自身を改めることに気付き、人を成長させる為なんだとか。
 
ここまでいくと(???)だけどね。笑
また今度、ミニオフ会で会いましょうー。
Posted by 花屋花屋 at 2008年03月12日 02:57
全てのものが二極化されている…
このブログを読んだあと、別のブログでこの答えを頂きました。
もう、花屋さんは答えを知ってるようですね?

例えば、私達の霊が何も知らかったとして…
「喜び」を知るためにはどうしたらいいか?
反対の「悲しみ」を知れば、「喜び」を知ることが出来る…
それで二極化された…
と。ありました。ただ「喜び」を頭で知るのではなく、実感として得るために「悲しみ」を経験する…。なるほど〜です。
(こないだの私のブログと同じ事やねぇ〜)

私達は、失った記憶(前世で体験したこと・学んだ事)を取り戻して、
何をするべきだったのか?
今、今世において、何をすべきだったか(ブループリント)を身体で思い出し、今世で果たすべき自分の使命を全うする、いや、
それ以上を目指すのが使命なのではないか…。
花屋さんのブログを読んでいて力強く思いました。花屋さん〜!
私にヒントを与えてくれてありがと〜!(^-^)/
Posted by アイリ at 2008年03月13日 00:49
>アイリさん

こんばんわです♪
あっ、○ナさん(カミンチュさん)のブログですね~?
勝手に名前出したらまずいですよね。汗
コメントは残したことはないけど、勉強になるので良く見てるんです。
光や御嶽の写真がすごくキレイですね。

なんで繰り返して、陰と陽の話を訴えるのか?ずーっと考えてました。
そしたらあるとき気付けたんですよ。
陰も陽も両方経験することで、その質を理解出来るんですね。
陰陽をあらためて、分けて考えたら(なるほど)両方経験するのと、
片方だけ求めるのは、理解の仕方や思考にかたよりが出る可能性がある。
陰を経験せずに「知ること」と、陰を経験して「理解すること」の違いですね。


>「喜び」を知るためにはどうしたらいいか?
>反対の「悲しみ」を知れば、「喜び」を知ることが出来る…

そう!すごいよー!アイリさん♪
まさにそこですね!
おぉー、自分のことのように嬉しいなぁー^^v

アイリさんはyuriaさんの過去世セラピーを受けて、
やるべきこと(青写真)を思い出したんじゃないんですか!?


>「理解してない選択を超えて、観ることは出来ない」

ということは、アイリさんが自分自身を理解し始めたんでしょうか。

理解出来なかったことって、ふとした瞬間にその壁を乗り越えたり、
解くためにある仮説を立てたり、あえてその問題から離れたり…、

僕の考えではいろいろと悩んでもがいて、辿り着いた答えは「真」であり、
その人の窮地には、自分が得た言葉に自分が励まされる。
自分が自分を救うことにもなりますねー。


>それ以上を目指すのが使命なのではないか…。

すごいなぁー、アイリさんは。
じゃーそうですねー、僕も出来ることから始めますっ。

僕の心に力をもらいました。
ありがとー♪^^)/
Posted by 花屋花屋 at 2008年03月13日 01:58
こんばんは~♪
内間さんのライブ行きますよ(^^♪
花屋さんは行きますか?
花屋さんはすぐに探せるけど(写真も載ってるから)
なびかまはわかるかな~?
K君は仕事でもしかしたら行けないかも?
K君がいなかったらフニャチンになるんだな~私
楽しみですね(^^♪
Posted by なびかまなびかま at 2008年03月15日 00:02
花屋さん、お元気ですか~
この間は、共感していただきありがとうございました。

名護城へ行かれたのですね~
名護城は、私も行ってみたい場所のひとつです。
機会があれば行ってみますねぇ~♪

本音で話す為には、やっぱり、会って話すのが一番だと
感じている、今日この頃です^^
Posted by 根音 at 2008年03月19日 23:02
>花屋さん

お久し振りですね(^-^)/あなたにやっと戻ってきました。

さてメールのお返事ですが、「私は全く傷ついていません。ご安心下さい。」

「天使の願い」は私の主人が「心世紀」の著者である田中章義氏から伝わって託されたものです。誰が書いて発行しているかは言う必要のないことで、この絵本があなたの現在読み返していらっしゃる神立さんの「神とともに」と深い関連のある伝説的な絵本であることはご存知なかったようですね。

過去コメントで書いたのですが、“純粋な思いからすべて無償で作られた”いわば無償の愛の結晶のような絵本だと感じています。
無名高ぶらず、愛を行動で示してくれる人をこの絵本は探しているのです。神立さんや田中さんの著書にはそれがことごとく記されています。
もし、出来るなら田中さんなどは歌人であり地球環境やストリートチルドレンの援助を訴えてあちこちで講演もしておりますから、一度実際に会って話しを聞いてみることをお勧めします。
田中さんは穏やかで気負いのない優しい方でしたよ!

この絵本が私の元に帰ってきて今はほっと思えるのです。(ごめんなさいね…)
またどこかで花屋さんが真の愛に出会い、真に目覚められた時にこの絵本に巡りあう時が必ずくると、私は信じています。

花屋さん、その時は急がなくとも忘れていても必ずやって来るのです。
穏やかに人生を楽しんでくださいね。
内間さん、皆さんによろしく!こちらこそ旅をさせて頂きました。ありがとうございます。
Posted by マナ at 2008年03月20日 16:13
書き忘れました。
私へのコメント、メールの返信は無しということで…。主人も過去、今生に生まれた使命の意味にこだわるあまり、真実の愛が見えなくなっていた時期もありました。
現在はふつーの地球人(笑)として「今自分ができること」に専念しています。まぁ、仕事ですが。
更にプライベートでは森林保全などのの活動を東京を起点に「素敵な宇宙船地球号」のスポンサー?であるエコの代表的雑誌などからお仕事をもらっています。

花屋さん、春です。
素敵な花で地球をもっと飾って下さいね。
まずはそばにいる大切な人に愛を行動で与えて下さい。その思いがやがて地球に広がります。

花屋さんさんならきっとできます。
Posted by マナ at 2008年03月20日 16:34
こんばんは 花屋さん

元気ですか?忙しくされている事はとても良い事ですが、
花屋さんの記事も楽しみにしているので毎日覗いてます。
ちと、寂しいですねぇ(^^ゞ
Posted by ふぉ~くぼ~るふぉ~くぼ~る at 2008年03月24日 19:01
>なびかまさん

返事が遅れてスイマセン。
なびかまさんも色々と大変な様子ですね。
僕もちょっと事情が変わって
内間さんのライブに行く事が出来なくなってしまいました。
内間さんやみなさんに会えるのを楽しみにしてたんだけど、本当に残念です。
色んな事を後回しにしていた自分に、一気にツケが返ってきたのかなと思ってます。
次回にお会いしましょう。^^/




>根音さん

根音さん、すっかり遅くなりましたね。
コメントありがとうございます!

名護城址から見る景色は最高ですよ。
長ーい階段を登るのは大変だけど、一度行ってみてくださいね。
(ブログ記事と言ってることが違うけど、これから訂正します。笑)

本音で話したいけど今回のライブはいけそうにありません。
根音さんとの出会いも、次回に楽しみにとっておきます。




>マナさん

>お久し振りですね(^-^)/あなたにやっと戻ってきました。

僕は本来の自分に戻れてますか?そうであれば嬉しいです^^v
気遣ってくれてありがとうございます!

「神とともに」「目覚め」「講演会ビデオ」は持っています。
「神心」は読んでほしい方にゆずりました。
「心世紀」「奇蹟の旅人」を含め、○○さん関連の物は10冊近くありますね。
絶版で手に入らないモノは図書館で読みました。
S師を知ってる方に今年お会いしました。

「天使の願い」は手にする人を選んでいるのかも知れませんね。
S師の背中を見て育ったお子さんはすべての人のお手本だと思います。
たくさんの人達に渡っていく事を願います。




>ふぉーくぼーるさん

はい!
なんとか元気です!
みなさんに楽しめるような記事が書けるかはわかりません。
でもまた少しづつ、お付き合いください。
いつもありがとうございます!
僕もフォークボールさんの記事が楽しみにしている一人です。
Posted by 花屋 at 2008年03月30日 18:27
花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます