魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


気付き

不安と幸せは共存は出来る!?

いったい、いつになったらわかる形で開くのだろうか。
いつになったら始まるのだろうか?
<意味不明でスイマセン。>



ブレをテーマに書いていたのに、なさけない自分… と思うより、

ブレをテーマにしていたおかげでわかった… と思うほうが気持ちがいいですね。


僕の答えは、
そのまま、その不安を抱えて生きていきなさい、でした。




僕はそのまま、探求して歩いていけばいいんです。
歩くことに意味がある。


明日、答えが出るかも知れません。
初老になってからかも? あるいは…
死ぬまで、出ないかも知れません。




僕たちは「続く」の人生を送っていると思います。
昨日のTVは僕たちへのメッセージかも知れません。





「楽」すること、と「楽しい」ことが違います。
楽しいとはそれを作り出す、生む行為です。
楽するとは、何もしないこと、無です。
忘年会、新年会… 楽しみましょう。笑





もちろん、すべてではありませんが、
精神のもろい部分を不安、問題、ブレとして、無意識が意識上に上げてくる。
その意識の下では、潜在意識がもろい部分を強化するための
出来事の引き寄せを行っている。
潜在意識は雑念がないので、確実にそれらを引き寄せる。
その出来事に心が乗り越えると、精神も少しずつ強くなる。
結果からみれば起こるべくして起こるから、必然。


不安を感じながらも 幸せなんです
幸せを感じながらも 不安はあるんです

「努力」→「成長」→「幸せ」
幸せを続けるために人は努力してますね。


「歩く」→「休む」
当たり前ですね。笑



でも、
幸せは成長の結果のみではありません。
感じる行為なので生み出すことも出来る。



もし僕に、悩みは一生なくならないの?と聞かれたら答えに困ります。
答えはアナタしだいだから。


一日で解決できるモノもあれば、
数年かかるものもあるだろうし。

取り組むのは自分、やってみなければわからない。
答えを出すことは、決めるという行為だから、
やっぱり、問いもその答えも内側にあるんだね。
ヒントは外にあるだろうと考えるけど。


解決することもあれば、
解決しないまま、生を終えることもあるかもしれません。
後半へつづく…、

なんちゃって。


真理の探究が問いなら、人として生まれ生きているうちに
すべてを「悟る」ことは不可能に近いと思う。

悟りとは一歩一歩、答えに近づく行いだと思うし、
あの世でもそれが続いていると僕は考えます。






そして、昨日は

「霊魂は存在しない」

という否定した考えを拾ってきてしまいました。汗

でもこの人が書いてる記事の裏には
多くの人々をアセンション(次元上昇)しようという思いがあるじゃないかと。。。


最近の社会に対して、アセンションへの遅れを感じ取り
痛みを伴う、精神の改革をしたんだと思います。
すべての人を一気に真理に近づけさせる。

なんちゃって。





僕もたまにこの言葉を使ったりするけど、
完全に理解してないまま使ってます。 オイオイっ^^;

アセンションはどんな状態を指して言ってるのかな~???
たぶん、見えないのかもね。





幻想を抱いているとワクワクします。
それが明日への力になることもある。












サンタがいると信じてたっていいじゃん。


希望(ギフト)がもらえるかもよ~。笑

なんちゃって。
















時々ぽちっとしてくれると嬉しいですキラキラ 






☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。

新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。

拡大できます
同じカテゴリー(気付き)の記事
wanna Be A Dreammaker
wanna Be A Dreammaker(2022-01-20 20:20)

昇天する先祖たち
昇天する先祖たち(2019-08-15 18:18)

この記事へのコメント
音楽ってね、これが答えだって答えは永遠に出ないのね。
今の精一杯の答えはこれだって臨んで演奏をするのですが、数年後には全く違う答えを導いているのですわ。
そしてこれは一生続くし、死んでも続くんだと思います。

それにとっても似た感覚な気がします。

これだって答えはないんだよね。
だから面白い。だから妄想は膨らむんです。

ちょっと論点ズレズレでしたが、読んでいてそう感じました。
Posted by RENT at 2007年12月27日 22:40
こんばんは☆彡
ブレてて当たり前なのですね。
花屋さん…感謝! O(-人-)O 感謝!
軸がブレてることで私は第一チャクラが開いてない未熟者なんだと
いつも まだまだだなぁ…と 
あるがままの私をなかなか受け入れられないで居ました^^;

結果よりも成長の過程を重視するコト…経験が自分の器を大きくする…
振り子に例えてわかりやすく話して下さり、ありがとうございます。

不安や恐れを抱かない人なんて居ないですよねぇ。。。
でもその負のエネルギーをどう消化(浄化?)するかで
幸せと感じるか、不幸と感じるか…ナノカナ?

多くの必然の出会いから学びがあり、
そこにヒントが隠されてることも多いですよね。

答えは全て自分の内側に…自分が決定するコト。。。

私も不安や恐れを抱くコトも多々ありますが…
何故か最近は((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク ♪してて
不安もいつの間にか楽しみに変わっていたりするこの頃です♪

実は…
オーラソーマを使ってる訳は~
第三の目が開かないかな?と言う期待も籠めて…ナンデスヨ^^;
サイキック能力が戻れば…悩みを持つ身近な人々のお役に立てるかなぁ
…なんて言う想いもあったりするので
花屋さんの冒頭の言葉…
 >いったい、いつになったらわかる形で開くのだろうか。
 >いつになったら始まるのだろうか?
私の今の気持ちとリンクして\(◎o◎)/でした!!

毎回ヒント&気付きをありがとうございます♪
花屋さんに~感謝! O(-人-)O 感謝!
Posted by mitchy521 at 2007年12月27日 22:53
○返事が遅くなってスイマセン。

>RENTさん

あー、RENTさん
大阪では、うちのアガイ兄がお世話になりました。
ありがとーございます。笑

>音楽ってね、これが答えだって答えは永遠に出ないのね。
>今の精一杯の答えはこれだって臨んで演奏をするのですが、
>数年後には全く違う答えを導いているのですわ。

そうそう、それに一番近いです。
すっごくわかりやすーい。笑

みんなで集まるたびに、ふみさんの歌を聞かせてもらってますよ。♪
みんなで話してたけど、初対面のころと、今ではビミョーに違いがあるのも、
心の変化が歌に出てるんだろうな~って思いましたよ。
ほんわか包んでくれるような、それでいて切なさもあり、みたいな。。。

来年はRENTさんの歌が聞きたいなー。♪
ぜひ、無料でおながいしまーす。笑




>mitchy521さん

問題によっては、解決できるタイミングもあるよね。
それまでは棚上げしてて、ここぞ!という時にあらゆる手を打つ。
幸運をつかむことと、問題を解決する時期ってちょっと似てる。
それには、情勢とか自分の周りの動きをよく読むことだと思ってるんだ。

ブレとは自分を成長させようと内側から起こってくること。
今、解決策がない場合は考えない。
何度も考えてしまうけど、気持ちを切り替えようという心構えが大事。
大丈夫だよ、人はみんな未熟者で生まれる。

>でもその負のエネルギーをどう消化(浄化?)するかで
>幸せと感じるか、不幸と感じるか…ナノカナ?

負のエネルギーと書くとなんか怖いなぁ。^^;

ブレとは、精神を成長させるため、
無意識が出来事をひっぱってやってくる事象。

恨みとかで飛ぶ念が、負のエネルギーって解釈してるけど。
もしかして負のエネルギーを貰っちゃった?
それは浄化しましょ。^^;

>答えは全て自分の内側に…自分が決定するコト。。。

そうそう、ありがとうございます。♪


>私の今の気持ちとリンクして\(◎o◎)/でした!!

ばれてたんですねー、ハズカシイです。笑
でも、またちょっと、その理由がわかりかけてきました。
シルバーバーチってすごいですねー。爆
サイトからちょっと読みました。

僕の中にいつも「なぜ?」が生まれてくるんです。
子供がお母さんに、なぜなぜ攻撃するのと一緒。笑
やっと出た答えには、次の問いが隠されてます。
それを探求するのがおもしろいんです。
それを続けているとたまに、僕の考えを覆す答えを発見します。
せっかく積み上げた石を崩される感じです。
自分の理解を超えた答えに動揺して不安を感じる。
もう、ブレまくりです。笑

崩れては積み直しての繰り返しだなぁと。
スピリチュリズムって真理の探究で僕は学問だと思ってます。
ちなみに真理は、際限がないそうです。
ワクワク。笑
Posted by 花屋 at 2007年12月28日 16:15
花屋さん ごぶさたしてます
今年はお世話になりました 

記事とはズレズレですが
私はお花の生態に関する語らいもとても楽しかったです ^^♪

寒くならないせいか米のとぎ汁がよかったのか
今年はじめに植えた家のピンク色の「島バラ」
(正式名が不明で‥‥園芸店ではそう書かれてて もしか島原?ー ー; )
いま沢山花をつけています ほのかに香るし とてもかわいいデス♪
家だけじゃなく最近あちこちでみかけます お散歩してて楽しいです

花屋さんの近所とか最近どんな花が北部じゃ流行っているよーとか
もしそういった情報あれば教えて下さい(図々しくリクエスト) ^^♪  
 
花屋さんとお会いはしてませんが
どことなく 自分とどっか似ている気がします 
どこが? ときかれたら‥‥‥わからないケド@意味不明^^;

ブログを拝見してて 勝手に親しみ感じています
いつかどこかでお会いできたらいいですね ^^♪
お体に気をつけて さらなるよい年をお迎えくださいね
Posted by みつ☆はち at 2007年12月28日 22:53
不安って消そうとおもってもやっぱり消えないんだよね。

だって人間だものぉ~(笑)

>そのまま、その不安を抱えて生きていきなさい、でした。

そうだね♪良い事教えてくてありがとう♪感謝感謝!

ワタシも不安を抱えて生きるよ。

だってだって人間だものぉ~(笑)
Posted by ミラクルージュミラクルージュ at 2007年12月29日 00:20
>みつ☆はちさん

みつはちさん、こちらこそご無沙汰してました。
でも元気そうでなによりです♪♪

>私はお花の生態に関する語らいもとても楽しかったです ^^♪

お、嬉しいですねー♪
そう言ってくれるとUPしがいがありますよー。
今はPC不調でブログ装飾全般が出来ません。(泣
だから花の記事が載せられないんですー。うぅ。
来年PCが復活したら、また再開しますね。
スピリチュアリズムと花を両立させますよ。

僕が今 気になってる花は…

北部にある、かぐや姫のバラ園です。
毎年行ってたけど、今年は雨でチャンスを逃しましたよ。残念。
かぐや姫の大輪のバラや、コスモス畑は一見の価値アリです☆
バラの種類も豊富ですよー。

>どことなく 自分とどっか似ている気がします 

考え方とかですかね~?なんか面白いです。
わかったら教えてくださいねー。♪
そう、いつかお会いしてみたいですねー。
引き寄せますか~。笑
来年もお互いに良い年にしましょうー^^/
感謝です。♪




>ミラクルージュさん

「僕、(私)は絶対に幸せになるぞ!」という覚悟があれば
どんな出来事にも負けないんだ。

ミラクルさんは誰の目から見ても、日々成長してると思うよ。
来年もこの調子でいこうぜっ。♪

不安はあってもいいよってことを言いたかったんだ。
心で幸せを作り出して頑張ってね。♪
ありがとうー☆





○みなさんへ

いつもブログを見てくれて、
本当にありがとうございます。
感謝しています。

思いを文字にして伝えるのは難しいです…。いろいろと反省。


テーマのブレだけど、
僕がブログを通して伝えたかった事は、


「 人はこころもち次第では、悩みを抱えても幸せになれるよってことなんだ。 」


例えば、見えない明日を不安に思うより、
自分の可能性にワクワクして明日を迎える方がいいさーね。^^



ブログを書く上でいつも注意してることが、
わかりやすい記事を書く。

だったのに、わかりにくくて、みんなゴメン。^^;

もちろん、これからも精進するからね。
ありがとうございます。感謝です。♪
Posted by 花屋花屋 at 2007年12月29日 02:03
ブレない完璧な人って、憧れる気もするけど
私的にはちょっとつまらない気もするなぁ。w

物語とかの主人公のキャラクターを考える時ってさ
完璧な人ってダメなのよ。
欠点や悩みをちゃんと考えなくちゃいけないのね。
それがないとキャラに魅力を感じないし、共感もできないの。

ブレたり悩んだりしながら、努力して、もがいてるところが
本人的にはダメだーって思ってても
実は愛される要素だったりするのよねー。
(不幸自慢は論外ですが)

ねぇねぇ、アセンションって何ー?
Posted by つきふく at 2007年12月29日 17:00
こんにちは~♪

>アセンションはどんな状態を指して言ってるのかな~???

バシャールの本に、
アセンションとは、一般的な概念として、
自分のエレルギーのレベルを上昇させていくという意味があります。
と、ありました。。。
(ワクワクが非常に高いエネルギーだそうです。)

「花屋さん先にアセンションしたね~」と、話していました。

ではまたね♪
木+一=合体!←悩んだよ~?
プラーナさんも喜んでいましたよ~♪^^
Posted by zu-zu at 2007年12月29日 18:01
>つきふくさん

つきふくさんの仕事上、キャラ設定とかもするんだー?

>物語とかの主人公のキャラクターを考える時ってさ
>完璧な人ってダメなのよ。

あー、わかるわかるよ。
漫画やゲームのキャラクター見てればなんとなくわかるなぁ。
つまんないかも。^^;

>努力して、もがいてるところが
>本人的にはダメだーって思ってても~

そういうところって、親しみがもてるよね。


アセンション…
僕も詳しくはわからないけど、zu-zuさんが言ってることと殆ど同じ。
レベルを上げる、次元上昇だと思う。
簡単に言えば心の成長かな~?
目に見えないからわかりにくいんだろうね。
見えたら、また教えるさーね。笑

人はみなこの世界で、己を表現、体験するために生まれてきてる。
職を通してでもいいし、趣味でも。
最近やっとこのことを、本当に理解出来るようになったきたのかな。

つきふくさんはデザインで表現してるね。
見ている人が喜ぶ。感動する。感銘を受ける。
人のため、自分のためになってて、素晴らしいと思う。♪♪♪

もしアセンションがあるとすれば、
自分だけそうなっても意味がないと思ってる。
一人でも多くの人がそうなっていけるように。

こんなことをいつもブログに書いてるのは、
見てくれる人に、メッセージを送らなければ… という衝動。

魂の目覚めとはすべての人の内側にある
神性への気づきと、アセンションを促すため、僕はここに来ました。

なんちゃって。笑

↑どこまで本気かは内緒です。♪




>zu-zuさん

つきふくさんへのコメント、ありがとう♪
今日、本屋へ行ってシルバーバーチの本を2冊買ってきましたよ。
れぇの絵本も見たんですね。♪
しりえいさんの言ってたバシャールの本も気になったから
探したけどなかったなぁ。

でも、今はシルバーバーチを見てから。
Q&A形式で面白いです。

>「花屋さん先にアセンションしたね~」と、話していました。

まだです。(←まだ?笑)
でも、その入り口に立ったのはわかります。

トシもなんとなく理解してきてますよ。
アダカモの変化がアッタカモ。 笑

面白くなってきました。笑
zu-zuさん、ぷらーなさん、フレイヤさん、
ありがとうございます。
Posted by 花屋 at 2007年12月30日 00:55
こんばんは☆彡

>恨みとかで飛ぶ念が、負のエネルギーって解釈してるけど。
もしかして負のエネルギーを貰っちゃった?

***負のエネルギー…ってそう解釈されちゃうんですねぇ(>_<)
   マイナスのエネルギーって意味で使ったのですが~
   使い方間違えちゃったかなぁ(;^_^A アセアセ…
   変なものは頂いてませんので大丈夫ですよぉ(^^)v


>人はこころもち次第では、悩みを抱えても幸せになれるよってことなんだ。

 ( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん
 そうですね☆⌒(*^∇゜)b
 不安や悩みも糧にして精進しま~す(^o^)丿

今年はこのTi-Da blogにて花屋さんを初め…たくさんの素敵な出会いが広がり、
気付きを与えて頂いたり、とても充実した日々を送らせて頂きましたコトに感謝です♪
花屋さん…~~■P_o(^-^o) ありがとう!
来年もまたよろしくお願い致します♪
笑顔で過ごせる素敵な一年であります様に(^.^)
感謝! O(-人-)O 感謝!
Posted by mitchy521 at 2007年12月30日 18:45
>mitchy521さん

>恨みとかで飛ぶ念が、負のエネルギーって解釈してるけど。

違ってたようでスンマセン。^^;

それでは、ブレが作り出した感情のことですよね?
怒り、不安、悲しみ…、

起こった出来事に対して、感情を作り出す自分。
そのことなら、しりえいさんがわかりやすく教えてくれました。

>どれだけ早く怒りを鎮めることができるか

ということです。これは僕も前から取り入れてました。♪
結構簡単ですよ。

一瞬、カッとなるのは自然なことと、ラクに考えて
その気持ちを少しでも早く収めようとしてます。

浄化できるならやってもいいけど、無理は禁物ですよ。
マイマスエネルギーが出るたびに浄化と考えると疲れます。
感情は無限なので、mitchyさんの身が心配です。
僕は単純に、切り替え作業と考えています。


僕もこのてぃーだブログでいろんな方と知り合いました。
そしていろんなことがありましたが、すべて勉強でした。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。♪
ありがとうございます。
Posted by 花屋 at 2007年12月30日 19:51
再び…こんばんは~σ(^◇^;)

>どれだけ早く怒りを鎮めることができるか

>感情は無限なので、mitchyさんの身が心配です。

気持ちを鎮めて
気持ちを切り替えるコト…ですね。

心配して頂き、ありがとうございます<(_ _)>
最近はドリーン・バーチューさんのCDを流して
チャクラクリアリングをしていて、それが浄化になってる様で
スッキリしてます♪
お邪魔するたびに学ばせて頂き~
感謝! O(-人-)O 感謝!
では…良いお年を~ヽ( ^^)人(^^ )ノ
Posted by mitchy521 at 2007年12月30日 23:53
こんばんわ、花屋さんはじめまして☆
しりえいさんのところから飛んできました。

花屋さんってお名前に反応しましたぁ
私もお花が大好きです^^
元気がない時に行く場所は、決まって「お花屋さん」です。
買い物の途中でマイナスのエネルギーを吸収した時には
速攻、お花屋さんに寄って、お花からエネルギーを分けてもらってます。

それから、不安や恐れを脱け出す最善の方法は
それを味わい尽くすことだと、ヘレンケラーの言葉にありました。

あのヘレンケラーが言った言葉の重みにすごく腑に落ちて納得した私でした。
Posted by イエライシャン at 2007年12月31日 03:15
>mitchy521さん

>最近はドリーン・バーチューさんのCDを流して
>チャクラクリアリングをしていて、それが浄化になってる様で
>スッキリしてます♪

ドリーンさんはCDも出してるんですねー。
カードは使ったことがありますよ。♪

僕も仕事中、場を浄化するために、レイキ入りピアノ音楽を流してます。
たまにお香も焚いて、すっきりしてます。
癒し音楽と、お香のセットは今のところ最強です。笑

また来年も仲良くさせてくださいね。♪
感謝します。




>イエライシャンさん

初めまして。
コメント、ありがとうございまーす。

しりえいさんのところから、来てくれたんですね。
どうもです。♪

>元気がない時に行く場所は、決まって「お花屋さん」です。

素晴らしいです。
花や植物自然の場所で、気に当たるのはいいですね。
最近は行けてませんが。汗

>それから、不安や恐れを脱け出す最善の方法は
>それを味わい尽くすことだと、ヘレンケラーの言葉にありました。

そうですねー、
ヘレンケラーの精神力は、常人の域を超えてるんじゃないかと思います。

>味わいつくす…。

僕も出来ますが、あえて進めないんです。
不安が無くなるまで、感じきる…、
これって容易じゃありません。汗
不安は解消するまで、ずっと向き合うことに
心がどっと疲れたんです。^^;

でもこの方法のメリットは精神力の向上です。
日々の葛藤と困難が、人の心をたくましくさせます。
精神を拡大させるために、ユタさんとかがやってると思いますよ。
僕もそんな方から習ったので。笑

コメントありがとうございます。
来年もよろしくお願いしますね。♪
Posted by 花屋 at 2007年12月31日 14:26
花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます