気付き
てんつくマンの映画と猫の恩返し

「 あぁ 来てくれたんだね 」 そのネコは僕が助けたネコでした
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
人生にはいろんな出来事が起きますね
時として 試練が待っています
僕はあらためてそれを実感しています
人それぞれに起こってくるアクションも違えば リアクションの仕方も違いますね
『結果がすべてなんだ!!』 と言われれば........ あるいはそうかも知れません
でも
今日からはちょっとだけ目線を変えて
“ 試練を乗り越えるまでの道のりを 楽しみながら進んで行こう♪ ”
という、テーマ?にそって生きて行きたいと思ってます。
どう楽しむのか?どう乗り越えるのか?
以前と同じような場面を迎えて、今の僕はどう動くか?
言ってみれば試練も“ 波の一種 ”だと思えます
そう考えると試練とは 海で例えると荒波でしょうか?
激流にまともに ぶつかればリスクも大きいでしょうが
あえて 正面からぶつかるのではなく その試練にそって
やわらかく 落ち着いて のまれず 時には流されて 乗りこなす
いかに自分らしく 保つことができるか?
ここがポイントだと思うんですよね
てんつくマンさんが言いたかったのは そこだと思いました
あの映画を見て 僕の魂に刻まれたものは
やる気や気力
それを忘れずにこれからの人生に生かそうと 今日まで奮起して吼えていたのですが
そんな時に僕が働いている会社が ちょっとしたピンチを迎えていることを知ったのです
「 よし これからだ! 」 と思っていた矢先のことで本当に納得がいかず
頭の中には何故?の文字がいっぱいになりました でも.........
『 今 ここ 自分 』 のタイミングで てんつくマンさんの映画を見たこと
それは必然だったということは 疑う余地はありません
“ 人それぞれに 意味があることが起こる ”
その意味とはなにか?必ず理由はある!と仕事をこなしながらずっと考えていました
そんなときにやってきたのが いっぴきの白いネコでした
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
半年くらい前でしょうか? 僕とバイトで入ってくれていた友人のトシと
仕事を終えて帰ろうとしていた深夜、少し離れた暗い場所で
犬がやかましく吼えていました。
その頃からこの一帯では2匹の野犬がうろつき、ゴミをあさったりしていたので
それだろうと、思っていましたが少し様子がおかしく
二人して車で向かいました。
予想通りあの2匹の野犬でした。
一匹の大きな犬が、白いぬいぐるみのようなものを口にくわえて
円をかいてふりまわしていました。
それがぬいぐるみではなく、白いネコだとわかった時には
怒りもありましたが、それを上回る恐怖を感じました。
生きているネコを楽しみながら 追い詰めているんです!
暗闇の中で、まるで殺しを楽しんでいるかのような............
車のライトが犬達を照らした瞬間!!!僕は狂ったように車を飛び出して
叫びながら向かっていきました。
僕のこの行為に犬達はこちらを振り向き、逃げもせずきょとんとしていましたが
あと数メートルというところで、一目散に逃げて行きました。
その場所に残されたネコを見ると真っ白な毛が血まみれの状態でした。
興奮して呼吸も荒く、目をパッと見開いているそのネコは
僕達が駆けつけて近くに寄ると 怒って威嚇していました。
人間がそばにきても逃げないほどに弱っているのなら
この先、もう長くはないだろうと僕の中の結論でした。
ですがこのまま置いていけば、またあの犬達に今度こそやられるだろうし
かといってネコは触れさせてくれないし、どうすることもできなくて
ネコとのにらみ合い?をしていると、スッと立ち上がり
すたすたと物陰の方に歩いて行きました。
やっと胸をなでおろした僕達は、帰路へと車を走らせながら
「もう、だめだろうね~」 と肩を落としながら話し合っていましたが
それから数ヶ月を過ぎたころ、職場付近で掃除をしていると
僕の横をサッと横切り、物陰に潜んで僕を警戒しているあのネコを発見したのです!
(良かった、生きてたんだな!)
僕は心の中でこの白いネコは “ 助けてくれてありがとう ” と
伝えにやってきたんだな~ と勝手に思っていました。
その日からこの付近でも、見かけるようになり
昨日も仕事場の外の、モニターに写る白いネコを見つけて
ご飯の残りを、遠くに投げてあげていました。
いつもは警戒心の強いこのネコが、この日はまるで飼い猫のように
ミャーミャーと鳴いて職場の中にまで入ってきました。
明かりの下で見るネコは、キレイな白い毛で覆われ水色の目をした、若い成猫でした。
餌を欲しくて鳴いているのでしょうが、見た目の可愛さや泣き声に
さっきまでの仕事の憂鬱が癒され、和んでいる自分がいることに気付きました。
このネコ、僕を励ましてくれている!今度はこのネコに助けられているように感じました。
そうなんだ!気の持ちよう、考え方次第で心が癒されたりハッピーな気分になれる!
楽しい気持ちを継続しながら目標も達成できるんだ!と.....
高い思想を心がけ、苦しい道を乗り越えて達成する喜びもあるけど
どうせ同じ死ぬのなら、人生を振り返ったときに
「 楽しくて嬉しくて幸せだった 」 と言える自分でいたいと思う。
こう 思えるようになったのも、てんつくマンさんの映画を見たおかげさま。
『 自分の内なる力 内なる声 』 にすべてをまかせてみようと思う。
試練を与えられたこと とは 僕は今 試しに入っているんだ
スカウトされる選手のように僕の行動がチェックされているとしたら..................
ここ 大事です♪
魂のレベルを上げるチャンスを手に入れた僕は なんてラッキーなんだ!
ありがとう♪ ありがとう♪ 感謝します♪
神様に感謝しながら 嬉しくて感動して 目頭が熱くなっていました
試練に対するほんとのリアクションはこれだ!と思ってるんですよ~
変ですよね? 試練が目前にせまっているのに (笑)

時々ぽちっとしてくれると嬉しいです

☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。
※新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。
拡大できます
この記事へのコメント
うんうん。。。。
ホントあの時は恐怖のほうが大きかったよね。
ぐったりした白猫を前に
二人して、どうしょうどうしようと大きな大人が
オロオロしているときに
スタスタ。。。と去って行った彼?彼女は強かったんだね。
そして、もしかしたら、
白猫が
『花屋さん 今 踏ん張りどころ
わたしにもできたんだから、もちろん花屋さんにもできるよ
一緒に顔晴っていきましょ』
って伝えに来たんだと思うよ。
それは、花屋さんがしっかり前を向いているから。
しっかり自分自身と向き合っているから。
大丈夫。大丈夫。
ゆっくりゆっくり進もうね。
花屋さんはとっても強い人たちに守られていますよ。
大丈夫。大丈夫。
白猫もきっと花屋さんのことを信じていると思います。
大丈夫。大丈夫。
大丈夫。大丈夫。
ホントあの時は恐怖のほうが大きかったよね。
ぐったりした白猫を前に
二人して、どうしょうどうしようと大きな大人が
オロオロしているときに
スタスタ。。。と去って行った彼?彼女は強かったんだね。
そして、もしかしたら、
白猫が
『花屋さん 今 踏ん張りどころ
わたしにもできたんだから、もちろん花屋さんにもできるよ
一緒に顔晴っていきましょ』
って伝えに来たんだと思うよ。
それは、花屋さんがしっかり前を向いているから。
しっかり自分自身と向き合っているから。
大丈夫。大丈夫。
ゆっくりゆっくり進もうね。
花屋さんはとっても強い人たちに守られていますよ。
大丈夫。大丈夫。
白猫もきっと花屋さんのことを信じていると思います。
大丈夫。大丈夫。
大丈夫。大丈夫。
Posted by とし at 2007年06月06日 12:40
>トシさん
もしかしたら その白ネコを飼うことになるかも 爆!!
でーじ かわいいぜ~ ^^v
流れにまかせることにして、手放して受け入れようと思う。
楽しみながらね♪
はい、しっかり前を向いて歩いてます!ありがとー
“ 幸せは時に 不幸の形でやってくる
その時 『 有り難う 』 といい
具体的な行動をすると
やがて 幸せに 姿を変えてやってくる ”
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
五日市 剛さんの言葉
もしかしたら その白ネコを飼うことになるかも 爆!!
でーじ かわいいぜ~ ^^v
流れにまかせることにして、手放して受け入れようと思う。
楽しみながらね♪
はい、しっかり前を向いて歩いてます!ありがとー
“ 幸せは時に 不幸の形でやってくる
その時 『 有り難う 』 といい
具体的な行動をすると
やがて 幸せに 姿を変えてやってくる ”
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
五日市 剛さんの言葉
Posted by 花屋 at 2007年06月06日 15:25
ネコの恩返し。。。
心と心は、
お互いの尊い経験を通し・・・
ことばを超え、しっかりと通じ合うのですね。
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
てんつくマン。。。
チラシを大切に持っています。。。
てんつくまんさんの映画 島でも上映されたのですが、
その日島にいなくて、観ることができませんでした。
機会があれば、観たいですね。
合い言葉は
『動けば変わる。すべてはやるかやらないか、とりあえずやっちまえ!』
。。。また、新しい一歩を踏み出した私です。
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
。。。気にいちゃいました。
心と心は、
お互いの尊い経験を通し・・・
ことばを超え、しっかりと通じ合うのですね。
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
てんつくマン。。。
チラシを大切に持っています。。。
てんつくまんさんの映画 島でも上映されたのですが、
その日島にいなくて、観ることができませんでした。
機会があれば、観たいですね。
合い言葉は
『動けば変わる。すべてはやるかやらないか、とりあえずやっちまえ!』
。。。また、新しい一歩を踏み出した私です。
ピンチピンチ♪チャンスチャンス♪ラン♪ラン♪ラン♪
。。。気にいちゃいました。
Posted by 球美の島より at 2007年06月08日 13:26
花屋さん、こんにちは。
先日、交流会でお会いした背の高い名護市民です。
白ニャンコ、元気でよかったですね。
猫は大切にしてくれる人のところに、やってくるんですよ。
猫の引きつけの法則に呼ばれてしまい
数日前に子猫を拾ってしまいました。w
動物は生きることに真っ直ぐだなーといつも思います。
人は頭でグルグル考えすぎちゃうんですよね。
先日、交流会でお会いした背の高い名護市民です。
白ニャンコ、元気でよかったですね。
猫は大切にしてくれる人のところに、やってくるんですよ。
猫の引きつけの法則に呼ばれてしまい
数日前に子猫を拾ってしまいました。w
動物は生きることに真っ直ぐだなーといつも思います。
人は頭でグルグル考えすぎちゃうんですよね。
Posted by つきふく at 2007年06月08日 14:56
>球美の島よりさん
てんつくまんさんはサイコーでしたよ!
映画の予告から号泣してました (笑)
ショックが大きくて見終わった後もしばし、ボーセンとしてました。
上映会がまたあればいいですよね~
球美の島よりさんは感受性豊かなので、号泣かも♪
そして僕はあらためて思い、号外を配ると決心し、今取り寄せています。
やれるとこまで やるぞーーーーーーーーーー グッとね ^^v
欲しい方は送付しますよ~
下のメールまで連絡くださいね♪
てんつくまんさん、頭は紫で全身赤いオーラをまとってました。
>つきふくさん
はい☆名前も記憶しますた♪
お顔も身長のgoot & newのお話も忘れませんとも!笑 ^^
同じ名護市民ですから☆
ウチのアパートにも今朝、子猫が迷い込んできましたが
サッと逃げられてしまいました 悲
人は頭でグルグル考えすぎちゃうんですよね。
ちょうど最近の僕がそうでした(爆)
流れに乗って行動していきますね♪
今度の交流会は30日の参加を予定してます。
名護パワーで顔晴りましょう☆
てんつくまんさんはサイコーでしたよ!
映画の予告から号泣してました (笑)
ショックが大きくて見終わった後もしばし、ボーセンとしてました。
上映会がまたあればいいですよね~
球美の島よりさんは感受性豊かなので、号泣かも♪
そして僕はあらためて思い、号外を配ると決心し、今取り寄せています。
やれるとこまで やるぞーーーーーーーーーー グッとね ^^v
欲しい方は送付しますよ~
下のメールまで連絡くださいね♪
てんつくまんさん、頭は紫で全身赤いオーラをまとってました。
>つきふくさん
はい☆名前も記憶しますた♪
お顔も身長のgoot & newのお話も忘れませんとも!笑 ^^
同じ名護市民ですから☆
ウチのアパートにも今朝、子猫が迷い込んできましたが
サッと逃げられてしまいました 悲
人は頭でグルグル考えすぎちゃうんですよね。
ちょうど最近の僕がそうでした(爆)
流れに乗って行動していきますね♪
今度の交流会は30日の参加を予定してます。
名護パワーで顔晴りましょう☆
Posted by 花屋 at 2007年06月08日 15:28
神様から教わるのは 料理と同じようにも思うんです
甘い味 辛い味 苦い味 酸っぱい味
人の感情も 嬉しい 悲しい 楽しい といろんな自分の心でしか 味わえない味です
それを知ってこそ 人にも料理を作ってあげられるんですよね(*^_^*)
大丈夫 神様の思惑どうり 花屋さんは歩んでいますよo(^-^)o
甘い味 辛い味 苦い味 酸っぱい味
人の感情も 嬉しい 悲しい 楽しい といろんな自分の心でしか 味わえない味です
それを知ってこそ 人にも料理を作ってあげられるんですよね(*^_^*)
大丈夫 神様の思惑どうり 花屋さんは歩んでいますよo(^-^)o
Posted by 太陽(ティーダ) at 2007年06月09日 10:22
>太陽(ティーダ)さん☆
ティーダさんコメントありがとうございます^^
>料理。。。 その表現はすごくしっくりきてます。
ステキですね☆ 僕は今精神勉強の真っ只中にいると思っています。
すべてが与えられた試練であり、チャンスであると実感しています。
ティーダさんに そう言っていただけるとすごく嬉しくて勇気が湧いてきまよ。
いつかトシ君と一緒に、お会いできる日を楽しみのしています。
思いに感謝します♪
ティーダさんコメントありがとうございます^^
>料理。。。 その表現はすごくしっくりきてます。
ステキですね☆ 僕は今精神勉強の真っ只中にいると思っています。
すべてが与えられた試練であり、チャンスであると実感しています。
ティーダさんに そう言っていただけるとすごく嬉しくて勇気が湧いてきまよ。
いつかトシ君と一緒に、お会いできる日を楽しみのしています。
思いに感謝します♪
Posted by 花屋 at 2007年06月09日 12:40
>スカウトされる選手のように僕の行動がチェックされているとしたら..................
>ここ 大事です♪
ほんとに大事!!だと思いました♪
花屋さんはもしかして・・・太陽サンサン祭りのときに、としさんの隣に座っていた方ですか??
花屋さんに会ってみたい♪って前から思ってたので、なぜかしら、昨日もしかして・・・とふと頭をよぎったので~♪遊びに来ました♪
花屋さんのあのときのコメントがすごい感動したんです♪どのときのコメントかは、いつかまたお会いしたときにでも~♪
>ここ 大事です♪
ほんとに大事!!だと思いました♪
花屋さんはもしかして・・・太陽サンサン祭りのときに、としさんの隣に座っていた方ですか??
花屋さんに会ってみたい♪って前から思ってたので、なぜかしら、昨日もしかして・・・とふと頭をよぎったので~♪遊びに来ました♪
花屋さんのあのときのコメントがすごい感動したんです♪どのときのコメントかは、いつかまたお会いしたときにでも~♪
Posted by ミラクルージュ at 2007年06月10日 12:33
>ミラクルージュさん
返事が遅れました。。。
はい!トシさんの隣でしたよ~ よくわかりましたね?
僕もミラクルさんの名前は前から色んなとこで、目にしていましたよ☆
近いウチのどこかで、会えるでしょうね^^;
あの時とは、、、? 楽しみにしています♪♪♪
返事が遅れました。。。
はい!トシさんの隣でしたよ~ よくわかりましたね?
僕もミラクルさんの名前は前から色んなとこで、目にしていましたよ☆
近いウチのどこかで、会えるでしょうね^^;
あの時とは、、、? 楽しみにしています♪♪♪
Posted by 花屋 at 2007年06月11日 13:49
私もとしさんの隣に座ってましたから~♪
としさんとアガイさんとはヨガり仲間ですよぉ~♪
ハイ!あの時のコメントすんばらしかったです!私も早く5万円を支払える価値になりたいと思いました♪(これで分かったかな~?)
あ!ブログのコメントもありがとうございま~す☆
としさんとアガイさんとはヨガり仲間ですよぉ~♪
ハイ!あの時のコメントすんばらしかったです!私も早く5万円を支払える価値になりたいと思いました♪(これで分かったかな~?)
あ!ブログのコメントもありがとうございま~す☆
Posted by ミラクルージュ at 2007年06月11日 19:38
>ミラクルージュさん
あぁ (爆) そうですかぁ^^女将さんのとこですねえ~
それでトシさんのお隣さんでしたか☆
たしか○ミさんと呼ばれてましたね?
これからもよろしくどーゾ♪
あぁ (爆) そうですかぁ^^女将さんのとこですねえ~
それでトシさんのお隣さんでしたか☆
たしか○ミさんと呼ばれてましたね?
これからもよろしくどーゾ♪
Posted by 花屋 at 2007年06月11日 19:55