魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


日々のこと

晴天の霹靂


お仕事やら呑み会やら、出張前も充実してた。

振り返ってみると十分に満足してた。
そうなんだけど、トラブルも起きてたんです。
僕にとってはまさに青天の霹靂で、理解できなくて、。
頭の中は(なんで起きたんだろう…)と。




安里十字路の交差点でのことです。
低速での接触事故だったからお互いに
命に関わることではないけれど、、
安全運転で交差点内を走行していたにも関わらず
左後ろのバンパーをこすられて、相手側は右前をこすった。

信号の右の矢印表記が出てから安全を確認しつつ進んでた。
けど、突然ドン!って音がしてぶつけられたと分かった。

車を停めて相手側に「信号は青だったの?」って聞いたら「はい」と。。
僕の側の信号で矢印表記が出て進んでたのに、
対向車線側の信号も青なんだろうか?と
不審に思いながら警察を待つ。

で。
お巡りさんにもそのまま伝えたけどれど、、
あれってどっちが悪いとかお巡りさんは言わないんだね。。
僕は保険には入ってないから相手の保険屋さんから
週明けに連絡がきて話したんだけどね、その結果がビックリだった。

「対向車線の相手は左折で僕は右折での接触事故。
左折が優先なので7対3で僕のほうに落ち度がある」と。

相手側の車は停車してたので(こちら側に譲っているんだろう)と思い、
車を走らせ安全を確認しつつ進めていた。
相手の車の正面を通り過ぎるまでは、目視できてた。、
にも関わらずぶつかってきた。

この状況を振り返ると、
もう、どう気を付けて良いのか?わからなくなった。
自分の運転を信じられなくなって、自分自身の価値も失いそうだった。
安全を確認しつつ、対向車が見えるところまで車進ませて停車、
対向車がいなくなり右矢印が出て、想定内のスピードで交差点を出た。

“後日、その信号を確認してみると…こちらに右矢印が出ている間は
対向車線側の信号は赤だった。結果的に相手側は信号無視”

ちなみに、相手側は僕の車が見えなかった、交差点内に居なかったと、
保険屋さんに証言している。保険屋さんもそれを鵜呑みにしたのかな。。
安里十字路の交差点は沖縄でも屈指の交通量の多さ。
バイパスを降りて安里十字路からの右折は
必ず交差点内で停車することになる。
交差点の真上を道路とモノレールが走っているため、
右折車は対向車線を確認するために右折停止線まで進んでから
確認しなければならない。

交差点内で停車せずに右折することはほぼ不可能だし、
停車せずに右折しようものなら大事故になるということ。
停車している僕の車が見えなかったという証言が
ずっと気にかかるのです。



後から考えてもこれ以上は安全に気を付けることなんて
出来ないなーと。頭の後ろに目が付いてたら
あるいは回避できたのかも…(笑)
どんなに安全運転で想定内のスピードであろうとも
ドライブレコーダーや交差点のライブカメラがないと証拠がない。
左折と右折の事故である限り、右折の僕の側が悪いのだと。。



今は出張中ですが安里十字路を撮影している方、
交差点内のライブカメラがないか探してます。
安里三叉路を24時間撮影している方は探せたのですが…。
カメラの隅でなんとか写ってる感じ、。

当日の事故を目撃、あるいはドライブレコーダーで
事故の様子が写ってしまった方も探しています(笑)
情報をお待ちしております。

【 2021年 3月13日(日)13時~安里十字路交差点内 】








時々ぽちっとしてくれると嬉しいですキラキラ 






☆予約申請は←左側にあるお申し込みボタン又はこちらから直接どうぞ↓
メール gaia19721972@yahoo.co.jp
電話 090-1518-5518
ケータイでのお申し込みは「魂の目覚め」のページ下にある
オーナーへメールからお入り下さい。

新料金・時間 60分10,000円/90分15,000円
所用やセッション中は返信連絡が遅れたりすることがあります。
ご了承ください。
時間外でも鑑定可能な場合があります。まずはご相談ください。
☆新「天空サロン」住所 沖縄県宜野湾市志真志1丁目5-12。

拡大できます
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
ジムで悶々とする
ジムで悶々とする(2022-06-24 15:15)

今日を手放して‥
今日を手放して‥(2022-06-19 19:19)

花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます