魂の目覚め

内なる自分からのメッセージ ご予約は gaia19721972@yahoo.co.jp まで


スケジュール・お知らせは琉球神人霊視鑑定HPをクリック


料理・食べ歩き

年を取るにつれて体内から消えゆく酵素。
酵素は主に二つの働き(代謝)酵素と(消化)酵素とがありますが、
身体で作られることはほとんどありません。



今日の発酵ドリンクも南国をイメージ。


果物やお野菜を発酵させることによって酵素を増やして
活性化させてから身体に取り入れる。そこからさらに!
酵素を定期的に取り入れることによって主に消化に消費されていた
酵素が代謝で使われるようになればアンチエイジングにも
期待大なのです。 

ミネラルや発酵ドリンクを意識して取り入れるようになって半年。
二人の方から「お肌がピカピカになったねー!」と言われました。(笑)
めまい・便秘の解消!さらに心や精神面にも良い影響が出てるかも。

みなさん知ってました?水が電気を通すのではなく、
水の中のミネラルの成分が電気を通すということを!なので、
僕の理屈では脳内の反射やシナプス器官などが微弱電流で
活性化するハズなんです。
楽しくカンタンに作って美味しく飲むだけ。





ガス抜き弁付いてるので落チン


タマネギ&シークヮーサー


りんご&オレンジ&グァバ&キウイ&シークヮーサー&ドラゴンフルーツ


リンゴ&オレンジ


リンゴ&オレンジ&シークヮーサー



いつかノニも入れてみたい。







興味がある方は連絡ください。
キンジョウタモツ
gaia19721972@yahoo.co.jp
09015185518


料理・食べ歩き


突然ですがあさって21日(木)に『酵素ジュース作り教室』を開催します。
開催場所は中城村にある天空サロン。以下のグーグル地図を参照
13:00スタートです。(約2時間) 

酵素ジュースを作りながら酵素やミネラルが持つチカラのお勉強や、
ミネラル水に付けたお野菜と水道水に付けたお野菜の食べ比べもあり。

講師 「深田みかよ」 (僕もサポートします)

お申し込みはコチラまで⇒ mail@sun-l-r.com
お急ぎの場合はコチラ⇒ 090-6937-5799(深田ミカヨ)










数日後↑




酵素ジュース専用ボトル。ガス抜きの弁が付き。キラキラ しかも
ジュースを注ぐときはフタが降りることはありません。
プラスティックボトルで軽量化!女性でもカンタンに振り混ぜられます。ラブ




【参加費】3,000円(専用ボトル・材料費込み)
もちものとして特に必要な物はありませんがあればエプロンを。

【定員】 7名(残席4)






今、話題の酵素ジュースを、一緒に楽しく手軽に作りませんか?
沖縄の場合、酵素ジュースは約1か月ほどで飲めるようになります。
(30日間から40日間でほぼ発酵) 簡単に手作りするコツもあります。
毎日30回ふりふりするだけでOK!ボトルも軽いです。
(ほとんど)失敗なしの方法です。



お申し込みは前日までに。当日はお電話でお急ぎください。
(専用ボトルに限りがあります。定員に達した場合はご容赦ください)
タイトルに「酵素ジュース教室」本文に「氏名」「電話番号」を記入ください。

専用メール⇒ mail@sun-l-r.com

天空サロン
〒901-2424 中城村字南上原587-1 オーシャンテラス203号





一日目の様子

酵素ジュースは一度作ると、色んなジュースを作りたくなります。
目指せ!(酵素)ジュースBarニコニコ








料理・食べ歩き

発酵調味料作り

先週の土曜日には発酵調味料作り(教室)に行ってきました。

お仕事として調理の経験が少しあって(と言っても喫茶店ですが、、)

お料理は大好きです。忙しい時期はなかなk作れませんが、。

那覇市にある「てぃるる」の実習室でお料理開始!

実際はお料理ではなく、発酵調味料作りなのであまり知識はありませんが

講師の嘉味田さんがやさしくゆっくりと教えてくれるので安心でした。





【 発酵食品 】
発酵とはたくさんの微生物の働きによって、食物の中の糖質やたんぱく質、
でんぷんなどが分解され、新たに身体にとって良い成分が作り出されることです。
こうして生まれた食品が発酵食品です。味噌・納豆・しょうゆ・お漬物・キムチ・チーズ

【 メリット 】
発酵により本来その食品になかった質の高い新しい栄養成分が生まれる。
発酵によって発生した微生物が腐敗を防ぎ長期保存が可能となる。
食べ物を消化する時に必要な消化酵素やエネルギーの消費を抑える。
善玉菌の含有率が高く腸内の腐敗物質の増加を抑え、免疫力を高める

生の大豆や木の実は体内酵素の活動を抑え、消化酵素や代謝酵素を
減少させてしまいます。そのため大豆を味噌や納豆のように発酵させてから使った。












てぃるるの生活実習室では道具がすべて揃っていて嬉しいです。

調味料作りなのでデジタルの秤(はかり)は助かりました。









出来上がり




講師の嘉味田さん









出来上がった調味料を並べて今回のポイントのおさらいをしつつ、

あらかじめ完成した発酵調味料で試食。

食べ比べてみたけれど、どれもすごく美味しかった!









出来上がり直後




3日後




出来上がり直後




一週間後




意外に旨かったと思ったのは酵素ジュースで使用した上のパパイヤのジャム。

完成後、一ヶ月くらいかな。爽やかな甘さでクラッカーやパンにピッタリ。





来月も発酵調味料作りがあるのでわかり次第お伝えしますね。

今後の味噌作りやお醤油作りもそうですが酵母から作る予定だそうですよ。

料金は材料込みで3000円です (エプロンと空のペットボトル持参)

僕が参加している教室の酵素ジュースや発酵調味料には

必須アミノ酸を含め35種類以上のミネラル成分を持つ水を使用しています。





来月も3日~12日まで東京出張です。

それ以外の日程で霊視鑑定を受け付けています。よろしくお願い致します。















料理・食べ歩き

絶品!大家ボール




1月10日(土)

今帰仁城跡に行く前に名護の大家(うふや~)に行ってキタ☆
ちょうどお昼時だったので、駐車場も店内も人がいっぱい。
滝が見えるロケーションの良いテラス席も満席状態だったから、
仕方なく囲炉裏のそばの普通席に座った。



でも、この日は超、寒くて
店の中にも北風がぴゅーぴゅー入って来るから
ひーさガタガタしてたさー。外で食べてる人も震えてたよ。

そんでさ、店内に入ってすぐに個性的なシュークリームと
目がばったり合ってしまったもんだからさ、(笑)
気が付いたらすでに持ち帰りで注文してたさー。




ここで食事するのは僕は初めてなんだけど、
そば以外は全部、美味しかったよー。
(そば屋でそばを食べてない僕。笑)


でもここのゆし豆腐定食はホントに美味かったよー☆
今までに食べた中ではダントツだったね。
ゆし豆腐にアーサ(アオサ)が入っててあっさりしてる。
豚の角煮もジューシーも美味しかった。



なんか、
古くて情緒があってホント良い感じ☆
でも店内も外と変わらずさむいのなんの。笑


















店内の温度と汁物の温度差が激しいからかな?
画像がブレてる…。涙









じつは去年のクバ御嶽の帰りに、初めてここに寄ったんだよね。
夕方6時過ぎると、食事のみのお客さんは入れないことをその当時知らなくてさー、
(駐車場や入り口に書いときゃいいのに…)中に入ってから断られたよ。

それでその次に入った店もこれとまったく同じで
店内に入ってから「今日は貸切です」って言われて…笑

一店舗目も二店舗目も同じく、
僕の頭の中にあったセリフは(この無礼者ぉー!)だったよ。笑

「この無礼者ぉーって」言いたくて言いたくてうずうずしてるわけ。
自分でもオレって何様のつもり?って思ったよ。笑



自分自身を良く言うつもりはないけどさ、
ご飯が食べられなかったたり、相手の落ち度でなにかあったとしてもさ、
僕はあんまり怒らないわけよ。

自分や他人にミスがあっても(なんで?いいさー)って思ってるから、
普段は怒りの感情が沸いてこないんだけど、この日は違ってて…。
普段の僕はてーげー(のんき)だからさ。笑


(なんでオレ、怒ってるんだろう…?)って、
自分自身に問い詰めても理由が分からなくてさ、
(あっ!オレまた誰か連れてきたな!)って思った。
それが過去ログにあるクバ御嶽に続いてます。



あ、それから大家ボール(シュークリーム)は僕の今の一押しです。
値段は300円だけど、その価値は十分あると思った☆
(今帰仁に行った帰りにまた買ったくらいだからね)
でも計6個は痛い。涙


人気ブログランキング









花屋
花屋
花屋
琉球   
神人霊視鑑定人   
金城保   




 
Tamotsu Kinjo

バナーを作成
TI-DA
てぃーだブログ
天空サロン予約お申し込み
       
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人
ケータイでもOK!
QRCODE
過去記事
訪問ありがとうございます
※カテゴリー別のRSSです